-
大阪ビジネスパーク大阪府
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるもぼのマスターフジファブリック20th anniversary 3マンSPECIAL LIVE at OSAKA-JO HALL 2024 「ノンフィクション」に来ました!
2024年11月10日 -
京橋(大阪)大阪府
- JR片町線(学研都市線)
- JR大阪環状線
- JR東西線
- 京阪本線
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるゆうりのマスター京阪ホーム上もより市のフランクフルト、ようやくカレー味を食べる機会が。土日限定から常設になっていました。結構あとを引く辛さで美味しかったです。
2025年3月15日 -
森ノ宮大阪府
- JR大阪環状線
- OsakaMetro中央線
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるるるのマスター「森ノ宮か…どんな森なの?」 「闇の森らしいよ!」 「熊でもいるのかな?」 「ヤモリのみだって!」
2025年3月27日 -
大阪城北詰大阪府
- JR東西線
とあるるるのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2024年5月4日 -
鴫野大阪府
- JR片町線(学研都市線)
- JRおおさか東線
- OsakaMetro今里筋線
とあるあゆのマスター大阪ビジネスパーク駅でチェックインするとこの駅にアクセスされる
2025年2月17日 -
緑橋大阪府
- OsakaMetro中央線
- OsakaMetro今里筋線
とあるあたるのマスター緑橋駅を出て少し歩いた先にある『無限ラーメン』 本日から営業を再開しており、嬉しい限りです(*´ー`*) おすすめは中華そばと餃子、そして甘さ薫るとろける焼豚丼です
2024年7月9日 -
玉造大阪府
- JR大阪環状線
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるミラベルのマスター8人目のグランドマスター称号いただきました
2025年1月24日 -
蒲生四丁目大阪府
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
- OsakaMetro今里筋線
とあるレイカのマスター某レーダー地主は関目でもレーダー地主してますね。 昼はらら、夜はルナ
2024年6月11日 -
天満橋大阪府
- 京阪本線
- 京阪中之島線
- OsakaMetro谷町線
とあるマーシャのマスター大川で花火やってるなう
2024年10月13日 -
谷町四丁目大阪府
- OsakaMetro谷町線
- OsakaMetro中央線
とあるちづのマスターこの駅、全く入らなくなったな(中央線車内)
2024年12月15日 -
JR野江大阪府
- JRおおさか東線
とあるひめのマスター今日はJRの絵を描いてみよ~ 北海道~真っ赤!(ヤメロ)
2024年10月13日 -
野江大阪府
- 京阪本線
とあるエステルのマスターケーキ屋さんやコインランドリーもそれぞれ2〜3軒あったかな 非常に住みやすそうな街だと感じました 京橋や淀屋橋へも数駅、JRを使えば新大阪、大阪まで1本で行けるし交通の便も良いですね
2024年9月24日 -
野江内代大阪府
- OsakaMetro谷町線
とあるなるのマスターこの間ネプリーグで、林修先生が喜連瓜破と同じ例えで、野江内代も紹介していた。全国放送で、野江内代の名が出るとは
2024年10月22日 -
桜ノ宮大阪府
- JR大阪環状線
とあるシャルロッテのマスター造幣局の桜まだ満開には遠いかも
2024年4月9日 -
今里(OsakaMetro)大阪府
- OsakaMetro千日前線
- OsakaMetro今里筋線
とあるるるのマスター2024.8.28シャル砲着弾地巡り成功してました。
2024年9月8日 -
谷町六丁目大阪府
- OsakaMetro谷町線
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるるるのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2024年6月11日 -
都島大阪府
- OsakaMetro谷町線
とあるまりかのマスターバレンタインイベント完走。 はこの駅でした!
2025年2月27日 -
大阪天満宮大阪府
- JR東西線
とあるゆうりのマスター夕食に「森町食堂」で豚汁と玉子焼(正確に近いのは南森町ですが)。まいどおおきに食堂系列が近所から撤退して数年、意外と来やすいここに1号店があるのを今更知りました。
2025年3月12日 -
鶴橋大阪府
- JR大阪環状線
- 近鉄大阪線
- OsakaMetro千日前線
とあるなほのマスターラーメンの二両半おすすめ
2025年1月20日 -
深江橋大阪府
- OsakaMetro中央線
とあるるるのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2024年4月15日