岡山県
久世
くせ
駅に訪れた人数
19081
駅ノート
  1. とあるあきらのマスター

    一晩お世話になりました。

  2. とあるベアトリスのマスター

    湯原温泉に立ち寄り。巨大なダムを見ながらの温泉は格別です。

  3. とある千夜のマスター

    はんざき祭りでまた泊まりに来ましたサワチャ

  4. とある千夜のマスター

    サワチャ生誕祭で1晩お邪魔しますー

  5. とあるメロのマスター

    のとろ温泉天空の湯
    岡山で最も空に近い掛け流しの温泉と謳うだけあって
    露天風呂には空と緑が続いています
    涼しい風と温かい湯が気持ちいいです

  6. とあるこのはのマスター

    ピザは竹の子ピザを選択。もちもちの生地の上でチーズに囲まれた竹の子が食感のコリコリ感もあいまってうまうまでした。

  7. とあるこのはのマスター

    湯原温泉は、川と山がきれいで近いよい場所でした。朝とか川に山が映り込んできれいなのだとか。各所で御泉印get。

  8. とある雪華綺晶のマスター

    湯原温泉砂湯に入ってきました
    底石の間からポコポコと泡と共に沸いてくるお湯が気持ちいい~
    山に囲まれ目の前にダムがどーん!となる景色も素晴らしい
    それなりに思い切りが必要ですが堪能しました

  9. とあるウシオのマスター

    シャル☺︎52駅目!

  10. とあるもぼのマスター

    ノブじゃあ

  11. とあるレンのマスター

    のとろ温泉より
    露天に浸かりながら見る雪山は最高です

  12. とある千夜のマスター

    サワチャ、また来ましたよ

  13. とあるからんのマスター

    『プチホテルゆばらリゾート』
    御泉印(新旧3種類)ゲット♪
    ここのホテルに宿泊する訳じゃないけど…文句なし100%源泉かけ流しらしいから…ん?湯原温泉♨️は”純温泉”の宿泊施設が多いのからん?要調査!

  14. とあるからんのマスター

    「湯原温泉♨️砂湯」
    ・開放感抜群
    ・オープンな脱衣場あり
    ・夕刻の乳頭税は4~5人
    ・ぬる湯で長湯好きには最高♪
    ・”長寿の湯”は湯船中央部石敷下から源泉湧出→場所取りで42度前後のあつ湯も楽しめる

  15. とあるからんのマスター

    「湯原温泉♨️砂湯」
    川沿いの無料混浴露天風呂。3つある石敷きの湯船。ph9.2単純温泉。100%源泉かけ流し
    ⬇体感
    ①長寿の湯…40度前後
    ②子宝の湯…38度前後
    ③美人の湯…36度前後
    (続く)

  16. とあるこはなのマスター

    YRP野比の久世に

  17. とある千夜のマスター

    また、砂和ちゃんのために来ました…

  18. とある千夜のマスター

    湯原温泉1泊。砂和ちゃん可愛すぎる。

  19. とあるふたばのマスター

    湯原温泉「八景」に宿泊
    温泉は素晴らしくて、お野菜が主体の料理もとても美味しい
    すぐ近くの湯原ダムも壮大で見るべき景色
    また訪れたくなる場所でした

  20. とあるしののマスター

    桂川...ドコ...꒠꒠...