-
とあるマオのマスターシャル初訪問
-
とあるイーダのマスターシャル8809駅目
-
とあるイーダのマスターシャル7887駅目
-
とあるソウのマスター閑かな海岸沿いの駅です
勝浦との間にパーキングスポットがあるのですが、そこから勝浦方面へ線路と並行する形でトンネルの出口で途切れている道路が、かなり立派なトンネルに見えましたが、未成道でしょうか? -
とあるくろがねのマスタードリームキャスト
略してドリキャス
懐かしいですね -
とあるイムラのマスターひな泉
夏山温泉
もみじや旅館
ドバドバ硫黄泉掛け流し反則 -
とあるみえのマスター駅から徒歩約10分のゆりの山温泉でふにゃけてます
湯量豊富で源泉かけ流しのゆる湯が心地よいのにゃ
わっちが紀伊半島で2番目に好きな温泉♨にゃ
シャンプー石鹸類は持参しましょう -
とあるほこねのマスター京成はこの駅に配慮したのかな?
-
とあるマコのマスター長さ的に夜行列車とか停まってたんかなぁ〜?なんて
-
とあるナギサのマスターこの駅でマスターオブ和歌山達成!
-
とあるもえのマスター駅構内の通路をカニが歩いていました(^^)
無人駅ですが、トイレの清掃は行き届いており、ウォシュレットも配備されているのは素晴らしいですね(^^) -
とあるめぐるのマスター太地のくじらの浜まで来ると湯川の方が近いんだな。
博物館やイルカショー、捕鯨船の展示があるよ。
今回は、その中にある、花いろどりの宿 花游に宿泊。
アジアンリゾートって感じですな。 -
とあるポムのマスター実に面白い
-
とあるみやびのマスターシャル砲2227駅目
-
とあるまやのマスター恵比須屋さんに宿泊。
お湯は近隣の湯と同じようなアルカリ性単純泉だけど、ここもしっかり硫黄が香ります。
お料理はこのあたりの海の幸中心のボリュームある料理。
お腹いっぱいです -
とあるまやのマスターきよもん湯に入浴。
アルカリ性単純泉だけど、硫黄の含有量が多くて、硫黄の香る心地よいお湯です。
浴槽の縁から溢れ出る掛け流し量の多さ。 -
とあるいよのマスター実に面白い
-
とあるみろくのマスターシャルとび
-
とあるてすとのマスター関西どこでもきっぷの旅
行きはくろしお1号、帰りはくろしお28号で勝浦にて超短時間湯治のため、昼の12時から空いてるきよもん湯にお邪魔しました!
源泉かけ流しで人も少なく、素晴らしい温泉でした! -
とあるハルのマスター隣の太地駅より特急が停まりそうな雰囲気