島根県
来待
きまち
駅ノート
-
とあるきっかのマスター難読漢字シリーズ!山陰本線『来待(きまち)駅』。石川瓦の良質な陶土と釉薬である「来待釉薬」に由来してその名前が付けられているとのこと。なかなか読みづらいですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
-
とあるにいなのマスターホーム脇に石灯籠……ん、と思ったらその脇に答えが
(来待は石灯籠の原料となる石材の産地) -
とあるもみじのマスター・。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*・久しぶりにキマチタワァ
-
とあるほたるのマスターキマチタワー!
-
とあるマツカのマスターガンプラは自由だ!
-
とあるマツカのマスタートレッビッあぁん♪
-
とあるシャルロッテのマスター撮り鉄のために下車。来待といえば三成踏切から撮れる離合狙いですね。381自体にすれ違いは無かったですが、新型やくもとキハ47の離合は撮影。外装が一部ボロボロの車両もあり、何れ47も思い出に...。
-
とあるマヒナのマスター沿線の台湾料理屋さんがすごい気になる、、。
-
とあるマツカのマスターガガントス
-
とあるまやかのマスターシャル砲367発目着弾(╹◡╹)
-
とあるなほのマスター未来日記
-
とあるエレナのマスター来待駅で、特急列車が運転停車で普通列車の来待ち中。
-
とあるやまとのマスターシャル初訪問
-
とあるミラのマスター来待に来まちた!
-
とあるねものマスターきまち!
-
とあるなるのマスター皆書いているので本当にタワーがないか探してしまいました(笑)…ありませんでしたわ
-
とあるゆづるのマスターきまちた(通過)
-
とあるみらいのマスター大阪から来待た。
-
とあるめぐるのマスターシャル砲3175駅目
-
とあるニナのマスターにゃんぱすー