島根県
大田市
おおだし
駅に訪れた人数
17203
駅ノート
  1. とあるマオのマスター

    シャル初訪問

  2. とあるまやかのマスター

    トレッビッあぁん♪

  3. とあるりょうのマスター

    10:33の出雲市行、交換はなく時間調整のためか6分停車。当駅の陸橋は鋳鉄製としては現役最古、明治23年製造だそうです。

  4. とあるみらいのマスター

    シャル砲7571駅目 4回目

  5. とあるコーラのマスター

    대전시

  6. とあるチェリンのマスター

    点のない方の大田市

  7. とあるみづほのマスター

    お盆休みです

  8. とあるまやかのマスター

    ガガントス

  9. とあるきっかのマスター

    シャル7346駅目

  10. とあるノーラのマスター

    一瞬韓国の方の大田が頭によぎる

  11. とあるましろのマスター

    粕淵でした。申し訳ないです。

  12. とあるましろのマスター

    大田市からバス(粕渕線)に乗車して、
    戸風呂谷のバス停のところで粕渕に入ります。
    三江線攻略の参考程度に。

  13. とあるていらのマスター

    強風で特急運休
    2時間以上待ちで
    やっと次の特急へ
    おかげさまで称号
    取れましたよと

  14. とあるルナのマスター

    3月20日は駅通りでイベントがありますよ

  15. とあるにいなのマスター

    石見国一宮、物部神社に参拝してきました。
    中央競馬でクラシック三冠を達成したシンボリルドルフ号の父である、パーソロン号の像が境内にあります。オーナーが物部神社の氏子ということで像が建てられたようです。

  16. とあるキャシーのマスター

    大田市駅にチェックインでMO島根、4144人目でした。

  17. とあるきららのマスター

    三瓶ダム(さひめ湖)☆☆☆
    ○○暑い!
    ネコがぐたってる!

  18. とあるみづほのマスター

    今年もお盆はここです。

  19. とあるぼたんのマスター

    殴打氏…( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン

  20. とあるりょうのマスター

    石見国一宮 物部神社最寄駅