-
とある磐梯熱海萩のマスター瑞穂町に無くて士別市にある瑞穂。
-
とあるリンファのマスターレークハウスしゅまりない
雨竜第一ダム&第二ダムのダムカード、頂きました。
ダムカード配布場所
幌加内町役場朱鞠内支所→レークハウス
に最近変更。
-
とある磐梯熱海萩のマスター瑞穂町に無くて士別市にある瑞穂。
-
とあるマヒナのマスターおねがい⭐︎ティーチャー
Shooting Star -
とあるリンファのマスターレークハウスしゅまりない
雨竜第一ダム&第二ダムのダムカード、頂きました。
ダムカード配布場所
幌加内町役場朱鞠内支所→レークハウス
に最近変更。
-
とあるリンファのマスター朱鞠内湖(雨竜第一ダム)
このデカイ湖が全面氷結してる! -
とあるまやかのマスターシャル砲938発目着弾(╹◡╹)
-
とあるさやのマスター変わったものとして、蜘蛛の巣除去の道具(単なる針金)があった。通過列車多いが、31線バス停が近いので組み合わせると難易度は下がるかと。特急と快速の通過を見届け、15:14の名寄行で離脱しました。
-
とあるさやのマスター待合室は引き戸の立て付けが悪く、開閉には悪戦苦闘。中にはお約束の除雪道具。天井から照明が吊るしてるが、電気は来てないので単なるオブジェ。リアル駅ノートは見当たらず。
-
とあるさやのマスターホームは板張りで1両分の長さ。そばに踏切あるが、ホームにも警報器。後方には待合室があり、風雪から身を守ることが可能。周辺は遮るものがなく、強風の今日は助かった。
-
とあるさやのマスター風連からバスで来ました。列車が来るまで1時間ほど滞在します。
-
とあるさやのマスター地元の方が一人降りたっぽい。
-
とあるせいらんのマスターシャル初訪問
-
とあるみなものマスター周辺に交通量の多い道路があり、見渡すとぽつぽつ農家が見えるので秘境というほどではありませんが、駅は田んぼに囲まれた中にひっそりと建っており、北海道の田舎町の特有の雰囲気があります。
-
とあるさやのマスター「サロベツ2号」で通過。警笛鳴ったので注意して右手見てたら、思ったとおり一人いた。ここも早く訪問をしたい駅。
-
とあるねものマスターGOD GOD GOD
-
とあるシャルロッテのマスター通過する普通も多く、難易度の高い秘境?駅。
歩いて100mのところに旭川〜名寄の路線バス停留所があり、上手く組み合わせると効率的かも。 -
とあるしぐれのマスターの国
-
とあるニクシーのマスター朱鞠内キャンプ場最高です(^-^)
-
とあるリトのマスター旧朱鞠内駅から
-
とあるまひるのマスター東京に駅はないけど市として一緒の名前だなぁ
-
とあるシャルロッテのマスターまさかの2日連続で瑞穂着弾w