-
とあるふじこのマスター
亀嵩駅で久々にそば駅弁購入!
前に買ったときと変わって、とろろと温泉卵入りになってる!
そばの風味が強く、それに負けない出雲そば特有の濃厚なつゆ。車内で食べられるそばとは思えない。大満足でした! -
とあるいおりのマスター
亀嵩で行われた映画、砂の器50周年記念祭。大盛況で無事に終了しました。砂の器ファンの間で後世に語り継がれる伝説のイベントとなる事は間違い無いでしょう。木次線共々、末永くこの作品が愛され続けますように。
-
とあるふじこのマスター
亀嵩駅で久々にそば駅弁購入!
前に買ったときと変わって、とろろと温泉卵入りになってる!
そばの風味が強く、それに負けない出雲そば特有の濃厚なつゆ。車内で食べられるそばとは思えない。大満足でした! -
とあるメロのマスター
シャル砲4081弾目着弾!
-
とあるシルフィエットのマスター
扇屋さんの蕎麦弁当美味しかったです。
(温玉トトロぶっかけ蕎麦) -
とあるふみかのマスター
シャルが蕎麦食べに行ってます(*´∀`*)
-
とあるいおりのマスター
亀嵩で行われた映画、砂の器50周年記念祭。大盛況で無事に終了しました。砂の器ファンの間で後世に語り継がれる伝説のイベントとなる事は間違い無いでしょう。木次線共々、末永くこの作品が愛され続けますように。
-
とあるいおりのマスター
昭和の傑作映画、砂の器50周年記念祭In聖地亀嵩にやって来ました。恐らく最初で最後の大イベント、多くの方が訪れてます。今日は砂の器に関する様々な催し、スクリーンでの上映会が行われます。
-
とある中野二乃のマスター
駅にある扇屋さんで
お蕎麦いただきました
これは美味い!
おはぎもお土産に購入
待合室では映画砂の器が
テレビで流れてます
羽後亀田じゃない! -
とある中野二乃のマスター
亀嵩温泉玉峰山荘
一泊しました
のどかな景色と
温泉でゆっくりしました
10月に砂の器記念祭
やるそうです -
とある中野二乃のマスター
砂の器の舞台
ついに来ました
また映画みよう -
とあるふみかのマスター
そば屋さん、臨時休業でした。外れ3回目(;゜∀゜)
-
とあるしいらのマスター
木次線を途中下車して駅そば最高峰とも謳われる名物の割子そばを頂きました。そばは香り高く、歯ごたえもありツユも濃すぎず薄すぎずの絶妙な味わいで一緒に出てくる唐辛子をかけるとパンチが効いて大変美味でした。
-
とあるナギサのマスター
亀嵩駅の手打ちそば頂きました!
雰囲気がとても良いですね。
歯ごたえのあるお蕎麦で美味しゅうございました〜!
待合室では砂の器上映中! -
とあるルナのマスター
出雲蕎麦ゲットしました^o^
-
とあるありすのマスター
木次駅側に少し行った、勝手踏切ですらない線路を渡った所に和泉式部のはかと伝えられるお墓があります。隣に小式部内侍のお墓もあります。
日記を現代まで晒された人ですよね。 -
とあるさやのマスター
シャル砲5181駅目
-
とあるルナのマスター
亀嵩駅にてそば弁当を購入。ロングシートだけど食う!
※こぼしたら嫌なので隣の出雲横田で10分停車中に食べました -
とあるまやかのマスター
そば
-
とあるみろくのマスター
亀嵩駅っ!
-
とあるふみかのマスター
本日もトロッコ到着に合わせ、予約済みのそば弁当受け渡し。窓がないから、名前を呼んで直接手渡し。
-
とあるありすのマスター
そば弁当を買いました