-
備前一宮岡山県
- JR吉備線
とあるシーナのマスター吉備津神社から吉備津神社まで歩いてきました。汗びっしょり!
2025年9月16日 -
備中高松岡山県
- JR吉備線
とあるいずなのマスター【造山古墳】 立ち入り可能な古墳の中で全国一の規模を誇る前方後円墳。頂上から市街地を一望でき気持ちよかったです!地面には陪塚と共に見て回れるルート案内が書かれていました。今度来たとき、歩いてみよっと。
2025年6月23日 -
庭瀬岡山県
- JR山陽本線(岡山~三原)
- JR伯備線
とあるららのマスターかつて庭瀬城があった為、付近は堀が残って入り組んだ地形です。植物博士の生誕地と掘割を利用して、千葉で見つかった古代ハスが栽培されており、花の季節は見頃です。城はなくなり、跡地に神社があります。
2025年6月9日 -
大安寺岡山県
- JR吉備線
-
北長瀬岡山県
- JR山陽本線(岡山~三原)
- JR伯備線
-
足守岡山県
- JR吉備線
-
備前三門岡山県
- JR吉備線
とあるシャルロッテのマスター足湯を使い必死な方が。 でも1位にはなれてない。
2025年4月10日 -
中庄岡山県
- JR山陽本線(岡山~三原)
- JR伯備線
とあるみづほのマスター球春到来! 初めてのマスカットスタジアム訪問。 内容はしょっぱい試合だったけど楽天のレアなチャンテも聞けたしカープの勝利も見れたしそれなりに満足。
2025年3月2日 -
備前西市岡山県
- JR宇野線
とあるせつかのマスター岡山ろうさい病院からしばらくの間失礼しますm(_ _)m
2025年7月5日 -
備中箕島岡山県
- JR宇野線
-
大元岡山県
- JR宇野線
とあるふみかのマスター今日も居なかった( ω-、)
2024年10月21日 -
妹尾岡山県
- JR宇野線
-
服部岡山県
- JR吉備線
-
岡山岡山県
- JR山陽本線(姫路~岡山)
- JR山陽本線(岡山~三原)
- JR赤穂線
- JR伯備線
- JR宇野線
- JR吉備線
- JR津山線
- 山陽新幹線
とあるエルミーヌのマスターはなあかり回送中で、 停車してます。 ( ゚д゚)ハッ!
2025年10月2日 -
早島岡山県
- JR宇野線
-
岡山駅前岡山県
- 岡山電軌東山本線
- 岡山電軌清輝橋線
とあるこうめのマスター当電停より5分強歩くと、岡山市上石井公園(岡山市立出石小学校跡)が有り、公園内に屋根付でD51 917が保存してあります。が、その割に各部の傷みが激しく(綺麗に塗装してあるが)いつ迄保つか心配な状況。
2025年7月29日 -
西川緑道公園岡山県
- 岡山電軌東山本線
- 岡山電軌清輝橋線
とあるひめのマスターあっ、もちろんおいしいですよ! ずっと満席のお店なんで結構待つことと 食べ終わったらのんびりできないこと 少人数だと長机に向かい合わない相席になること ヒレカツはすぐ売り切れること などにご注意をば!
2025年8月17日 -
柳川岡山県
- 岡山電軌東山本線
- 岡山電軌清輝橋線
とあるひめのマスターかやくめし 弁慶 予約で席が埋まっている居酒屋 シーズン毎にかやくめしの具材は変わるらしい 3杯までおかわりができるが、おばんざいも食べようと思うとお腹いっぱいで2杯が限度であった やや高いが味は良い
2025年8月4日 -
郵便局前岡山県
- 岡山電軌清輝橋線
とあるるるのマスター1000回記念… 本当は遥か遠い先で所得予定でした
2025年9月12日 -
田町(岡山)岡山県
- 岡山電軌清輝橋線
とあるすすぐのマスターお肉が食べたくなって豆炭本店に行ってきた おひとり様ウェルカムのミニ炭火コンロ最高! 牛タンハラミ親鶏どれも美味しくて麦酒進んだ! お会計まあまあ払ったけど美味しくて リラックスできるなら相応よね!
2025年8月28日