山口県
長門本山
ながともとやま
ピックアップ
-
とあるカラカルのマスター
お邪魔してま〜
バスでも行けます〜 -
とあるいまりのマスター
長門本山駅構内には、乗務員無線基地局西鉄長門本山という設備があります。
駅ノート
-
とあるあるはのマスター
釜山港▶︎大阪行きのフェリー船内より
-
とあるハルのマスター
名門大洋フェリーよりチェックイン
-
とあるカラカルのマスター
お邪魔してま〜
バスでも行けます〜 -
とあるいまりのマスター
長門本山駅構内には、乗務員無線基地局西鉄長門本山という設備があります。
-
とあるふみかのマスター
雀田駅から歩いて来ました。
往復約1時間でした。 -
とあるツチノコのマスター
長門本山駅でマスターオブ山口獲得。1日3本は攻略しにくい
-
とあるまりかのマスター
フェリーからアタックしました。
-
とあるみらいのマスター
この駅で小野田線コンプ。なかなか乗りにくるのが大変でした。
-
とあるミラベルのマスター
♪〜ここは地の果て流されて俺
ものすごく地の果て感のある長門本山駅にチェックイン
1日3本しか電車の来ない駅です -
とあるスピカのマスター
初めて乗車にて来訪しました。
1日3本、しかも早朝夕方のみと言うのは、在りし日の三江線よりも大変なんじゃないでしょうか… -
とあるリトのマスター
今回はレーダーではなく、乗って来ました。
-
とあるメロのマスター
前回小野田線乗った時にレーダーでリンクしようとしたが不足でイン出来なかったので連休を使い車で本山岬行くついでに訪問
花壇に花が植えられており、キレイにされていて地元の方に愛されてる感がありました -
とあるさやのマスター
小野田からレーダー投げてMO山口、4427番。
-
とあるティエンのマスター
1日3往復しかない駅に電車に乗ってようやく来れました。
-
とあるリトのマスター
長閑な終着駅
でもこの本数で路線を残す意味って何なのか?
バスもそこそこ来るみたいで余計に謎。 -
とあるシアンのマスター
この駅でMO山口達成
4282人目でした! -
とあるリトのマスター
マスターオブ山口記念。
4164人目らしい。 -
とあるカラカルのマスター
お邪魔しました!
-
とあるまぜのマスター
フットバレーダー地主駅。
-
とあるひめのマスター
新幹線の厚狭〜新山口間で宇部にアクセスしてオモイダース+レーダーで取れました!
多分小野田でも同じことできると思います。
いつかは直接来訪してみたいですね。