高知県
豊永
とよなが
駅に訪れた人数
18882
路線
駅ノート
  1. とあるレンのマスター

    夕焼けや星空も楽しみたかったんですが、生憎の雨。とは言え、雨の切間に雲海的なものは見られましたし、同宿したフィンランドからのご家族とバータイム時に色々お話が出来、楽しかった。道はクソ狭いので注意。

  2. とあるレンのマスター

    ビブグルマンに選出された事もある名取シェフが直々に調理したフレンチ目当てに梶ヶ森山荘へ一泊してきました。旬の新玉ビシソワズや土佐赤牛の赤ワイン煮等、どれも美味しかった。焼きたての手作りパンがまた最高。

  3. とあるレンのマスター

    にゃんぱすー

  4. とあるレンのマスター

    豊永駅より車で40分程で頂上付近まで行けますが、非常に道が狭い。勾配もキツい。その分…て訳でも無いですが、標高1300m程に位置する山荘ではゆっくり過ごせます。隣接する天文台で季節の星々も楽しめます。

  5. とあるせとらのマスター

    3度目のシャル訪問

  6. とあるいおりのマスター

    対向の高知行き列車がこの駅ポイント付近で故障したようで、乗ってた琴平行き列車が入線できずに駅手前で1時間半以上足止め…。
    列車を駅まで移動させた後、タクシー代行輸送となりました…
    (´・ω・`)

  7. とあるせとらのマスター

    2度目のシャル訪問

  8. とあるきっかのマスター

    シャル6083駅目

  9. とあるレンのマスター

    駅から直ぐに登山口も在り、道中も大した難所は無いので、装備さえしっかりしていれば気楽に楽しめる山ですが、何せ列車の便が少なく、道に迷いやすい所が幾つか。山頂付近には無料で楽しめるキャンプ場もあります。

  10. とあるレンのマスター

    豊永登山道の道中は多少荒れていて、所によっては崩落していたりもしましたが、途中には竜王の滝、真名井の滝と楽しめ、何より麓から山頂に向けて高度が上がる度に動植物も変わっていく様が本当に楽しいです。

  11. とあるレンのマスター

    豊永駅より豊永登山道を経、標高1399.6mの梶ヶ森へ登頂しつつ、チェックイン!山頂からの眺望は抜群で、真っ赤に燃える夕陽、満天の星空、雲海、そして金色に輝く朝焼け、日出と思う様に楽しめました。

  12. とあるせとらのマスター

    シャル初訪問

  13. とあるシャルロッテのマスター

    当駅にてMO龍馬いただきました✩.*˚気づけば通り過ぎておりレーダーでの取得となりましたが……。高知初チェックインから22時間あまりでコンプリート出来たことも感慨深いです。

  14. とあるベアトリスのマスター

    駅から高知方面へ出てすぐの吉野川に流れ込む南小川、水がすごくきれいですね。

  15. とあるコタンのマスター

    当駅で6,276人目のMO徳島を獲得しました。るとイベントが目的でしたが、次に来る際はじっくり観光したいと思います。

  16. とあるにいなのマスター

    今年の春に開業したあき総合病院前駅へレーダーでアクセスするために、香美市の永瀬ダムに来ました。この辺りからレーダーを飛ばせば、ブースターを使わなくても範囲内になります。

  17. とあるあやめのマスター

    土砂崩れがあってる!

  18. とあるシャンティのマスター

    シャルちゃん砲3546th!

  19. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    駅前の吉野川で土砂崩れ起きてますね

  20. とあるギンカのマスター

    この辺り、吉野川と川にかかる鉄橋の景観が見事です。