高知県
土佐一宮
とさいっく
駅ノート
-
とあるルナのマスター土佐一句、土佐一宮、とさいっくとは読めずかな
-
とあるチェリンのマスター「とさいちのみや」じゃないだと…
-
とあるあたるのマスターここで一宮
-
とあるレーノのマスターシャル砲8323駅目 4回目
-
とあるおとめのマスター恥ずかしながら『とさいちのみや』だと思ってた…
-
とあるマツカのマスターにゃんぱすー
-
とあるマウムのマスターここで一宮
-
とあるレーノのマスターシャル砲7563駅目 3回目
-
とあるらいかのマスターシャル7942駅目
-
とあるソラムのマスター9100駅目。
-
とあるレーノのマスターシャル砲6198駅目 2回目
-
とあるれおのマスターいっくぽーーーん!
-
とあるレンのマスター土佐国一宮こと土佐神社には輪抜け様が祀られております。久しぶりの参拝の機会ということで、自分も輪を抜けて来ました。此方から一宮駅までの道中に農家YouTuberひろちゃん農園の良心市もありますよー。
-
とあるレンのマスター割と歩いた遍路、第三十番の善楽寺へと参拝しつつチェックイン!ここは永らく洞ヶ島の安楽寺とどちらが正統な第三十番かで揉めていたのですが、安楽寺が奥の院とする事で決着しました。安楽寺は入明が最寄駅です。
-
とあるシャルロッテのマスターいちの……Σ(ㅇㅁㅇ;;)エッ違うの?
-
とあるなほのマスター土佐国一宮土佐神社及びその神宮寺である四国八十八ヶ所霊場第三十番札所善楽寺へ参拝しました。
-
とあるもくりのマスター【四国遍路】
第三十番札所:善楽寺
前札所から徒歩二時間ほど。廃仏毀釈までは土佐神社の別当寺だったそうです。四国遍路は愛煙家に優しくて、たいていカメヤマローソクのベンチと灰皿があります。 -
とあるひかるのマスターいちのみやー
-
とあるもくりのマスターお国言葉が際立つ事で難読地名になる典型。個人的には
薩摩高城
と双璧を成す・・・と思う。 -
とあるあきらのマスターこれは読めなかった