高知県
吾桑
あそう
駅ノート
-
とあるギンカのマスター
桑田山温泉に二泊しました。
半露天風呂付きのお部屋、海の幸、山の幸、最高でした! -
とあるシャルロッテのマスター
吾桑に来ました!!!!!!
???「あっ、そう。」 -
とある鈴ヶ森ちかのマスター
あ、そうだ(唐突)
-
とあるナツミのマスター
桑田山雪割桜を見に来ました。駅から坂道上がって3、40分位。今年は開花がかなり遅れていたそうです。
-
とあるまやのマスター
シャル砲7913駅目 2回目
-
とあるハルカゼのマスター
太郎
-
とあるニャッシュのマスター
にゃんぱすー
-
とあるナギサのマスター
あ、そう…
-
とあるアイナのマスター
あ、そう
-
とあるルナのマスター
吾桑に来ました
あ,そう -
とあるレイカのマスター
四国1人旅!
-
とあるしぐれのマスター
子供が団扇を振ってた。
-
とあるしぐれのマスター
あ、そう?
-
とあるまやのマスター
シャル砲4811駅目
-
とあるシャルロッテのマスター
少年が熱心にうちわQ('ω'Q) Q('ω'Q)を降って見送ってくれました(*´ω`*)
-
とあるエステルのマスター
あ、そう
(昭和天皇) -
とあるナギサのマスター
みぞうゆ
-
とあるレンのマスター
吾桑駅より幡蛇ヶ森への登山道は、かなりの急坂が続きます。自分は下りだったので楽でしたが、それでも割と膝に来ました笑 途中には初春に見頃を迎える雪割桜の名所や日帰り入浴OKの桑田山温泉・和が在ります。
-
とあるレンのマスター
標高700m強、幡蛇ヶ森の山頂より、箱庭のような須崎市街や野見湾等を眺めつつチェックイン!展望台が立入禁止になっていたのが残念でしたが、それでも眺望は素晴らしかった。遠くは室戸岬まで見えるそうです。
-
とあるレーノのマスター
太郎