徳島県
池谷
いけのたに
駅に訪れた人数
28385
ピックアップ
  1. とあるレーノのマスター

    駅の出口が線路を挟んでいる珍しい駅。あと、便所が男女兼用なのが、時代を感じる。

  2. とあるネラのマスター

    トイレ行ったら、本当にぼっとんトイレだった

駅ノート
  1. とあるメロのマスター

    植木に覆われ見えにくいですが、駅構内にタヌキを祀る祠が。
    説明看板によると、これは駅の新設で棲家を奪われた『段四郎狸』。その祟りか不吉な事が続いたので、守り神として祀ったのだとか。

  2. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    秋名スピードスターズ

  3. とあるレーノのマスター

    駅の出口が線路を挟んでいる珍しい駅。あと、便所が男女兼用なのが、時代を感じる。

  4. とあるみちるのマスター

    シャル砲8600駅目 2回目

  5. とあるひいるのマスター

    地名は大麻だけどあるのは一面のレンコン畑。

  6. とあるアチャラのマスター

    南海多奈川線ぶりにボトーン便所に遭遇したンコ

    なお自分の生家と元実家は汲み取り式ボットン便所だったので望郷の念すら...ネーヨそんなのw

  7. とあるりんごのマスター

    鳴門線制覇記念にぺたり

  8. とあるネラのマスター

    トイレ行ったら、本当にぼっとんトイレだった

  9. とあるまぜのマスター

    池谷先輩、mfゴーストでハゲてしまいました…

  10. とあるルースのマスター

    にゃんぱすー

  11. とあるハルのマスター

    鳴門からの徳島行が11分停車。来春のダイヤ改正で無くなる、岡山行「うずしお」と2分で接続。Y字に別れてそれぞれに島式ホーム、その間に駅舎のある無人駅で大谷焼のふるさと。

  12. とあるベアトリスのマスター

    町内案内図に大麻中ってあった

  13. とあるいちほのマスター

    トイレは、今じゃ珍しい汲み取り式。なおトイレットペーパーはなく、コロナ対策で使用は控えて欲しいとのこと

  14. とあるららのマスター

    駅メモ始めて初の四国上陸。最初の路線コンプは鳴門線でした!

  15. とあるもえのマスター

    分岐駅にほぼ2年ぶりのシャル飛び記念。(*´ω`*)

  16. とあるまいのマスター

    ハの字のホームは珍しい

  17. とあるシャルロッテのマスター

    特急停車駅だけど、なかなかレトロな感じ……鳴門線と高徳線の分かれ道がキレイに八の字になっていて面白い。

  18. とあるセレシスのマスター

    ☆レンコンで花粉症は治ります!!

  19. とあるふみかのマスター

    鳴門へ向かう途中で夜間に下車。駅舎を挟む路線2本が八の字という変わった駅。
    キオスクなし、自販機あり、お手洗いアリ(虫が多くお薦めしない感じ)です。事前準備要。

  20. とあるみちるのマスター

    シャル砲3784駅目