徳島県
南小松島
みなみこまつしま
駅に訪れた人数
17739
路線
ピックアップ
  1. とあるメロのマスター

    狸広場の金長たぬき像を見てきました。

    いや、でっっっっっかいな!
    想像の5倍くらいデカかったです。

  2. とあるティエのマスター

    1台しかない券売機から回数券を誰かが取り忘れていて、券売機横によけてあります。

駅ノート
  1. とあるメロのマスター

    狸広場の金長たぬき像を見てきました。

    いや、でっっっっっかいな!
    想像の5倍くらいデカかったです。

  2. とあるゆづるのマスター

    徳島港
    間もなく着岸!
    外、、ク○暑いぞ!

  3. とあるあそのマスター

    ここで徳島制覇(^-^)/

  4. とあるティエのマスター

    1台しかない券売機から回数券を誰かが取り忘れていて、券売機横によけてあります。

  5. とあるティエのマスター

    JR四国牟岐線駅。現在は廃業した、旧小松島市営バス塗色の徳島バス(南海電気鉄道系列)一般路線車が駅前ロータリーに入っていました。(復刻なのか、塗り替えせずにそのまま使用かは不明。)

  6. とあるむつみのマスター

    シャル8762駅目

  7. とあるルナのマスター

    未来のレモンサワー

  8. とあるアチャラのマスター

    にゃんぱすー

  9. とあるまいのマスター

    称号5500個目『はじめまして南小松島』

  10. とあるシャルロッテのマスター

    大阪メトロから飛んだ。シャルとか居ないぞ。

  11. とあるアメリアのマスター

    鳴門駅検出後、しばらくチェックイン不能(アンテナ立ってても位置登録失敗)でしたー
    フェリー上から7

  12. とあるシャルロッテのマスター

    以前小松島を訪れたとき立ち寄れなかった金長神社を訪問。ステーションパークの狸とは打って変わってこちらはこぢんまりしていました。

  13. とあるシャルロッテのマスター

    小松島港駅跡の鉄道150周年記念のスタンプを押す為に途中下車。途中の八千代橋手前で押せました。駅跡を見てみたい気持ちもあったけど、折り返しの電車に間に合わない為引き返します。

  14. とあるもくりのマスター

    この時間に学生が大勢乗車してきたのでなぜかと思ったけど、今日は始業式だから学校は昼までなのかな?

  15. とある石和紅のマスター

    3500駅!

  16. とあるレンのマスター

    恩山寺自体はそれ程に大きくなく、気持ちの良い小高い山中に佇む様は正に山寺と言った様相でした。また、第十九番札所へ向かう際に源義経公の逸話が残る弦巻峠を越えましたが、そこの竹林も何とも趣がありました。

  17. とあるりんごのマスター

    バトラ、俺はなぁ、徳島で”汽車”をブォブォ言わせてた頃のバトラァが好きだったんだよ??!戻ってくれよなぁあの頃によぉお???鳴門の潮風、香るすだち、踊る阿呆を思い出せぇ???

  18. とあるねものマスター

    中田から小松島線跡を歩き小松島ステーションパークを訪問。C12形蒸気機関車と客車、旧小松島駅舎の展示があります。
    当地が阿波狸合戦の舞台とされることからクソデカ狸像もいます。世界最大の狸の銅像だとか。

  19. とあるアチャラのマスター

    小松島駅跡地スタンプは駅から取れません。スタンプ取るだけなら片道10分も歩けば大丈夫です。

  20. とあるアサのマスター

    南小蟻食