香川県
観音寺(香川)
かんおんじ
駅に訪れた人数
29697
路線
ピックアップ
  1. とあるアヌシュカのマスター

    11月から久々にスタンプラリーも始まります!

  2. とあるミラのマスター

    『銭形砂絵(寛永通宝)』
    いりこセンターの帰りに立ち寄り。江戸時代の銭貨を模した巨大な砂絵。琴弾公園の展望台から一望できる。おぉーーー凄っ!(((o(*゚▽゚*)o)))って感じ♪ 百聞は一見にしかず

駅ノート
  1. とあるアサのマスター

    香川県観音寺市の離島(伊吹島)(波切不動尊・桜祭り)に家族と来ました!

    いりこの産地として知られる伊吹島でお花見を楽しんでいます☆
    今年は瀬戸内国際芸術祭開催年!
    また来ます(⁠^⁠^⁠)

  2. とあるみことのマスター

    シャル8710駅目

  3. とあるおとめのマスター

    2度目のシャル訪問

  4. とあるミラのマスター

    『銭形砂絵(寛永通宝)』
    いりこセンターの帰りに立ち寄り。江戸時代の銭貨を模した巨大な砂絵。琴弾公園の展望台から一望できる。おぉーーー凄っ!(((o(*゚▽゚*)o)))って感じ♪ 百聞は一見にしかず

  5. とあるミラのマスター

    『讃岐らぁ麺 伊吹いりこセンター』
    地元名産”伊吹いりこ”を〇っぱい使ったラーメンが絶品の有名店。「濃厚伊吹そば大盛(950円)」を注文。いりこ風味〇っぱいの出汁が個性的で美味かった♪ぜひご賞味あれ!

  6. とあるルースのマスター

    にゃんぱすー

  7. とあるももなのマスター

    銭形砂絵を見に来ました。

  8. とあるうららのマスター

    ゆゆゆイベント2部まもなく始まり。
    問題は終わった後、四国脱出が危ぶまれとる

  9. とあるメロのマスター

    ゆゆゆイベントで来ました。

  10. とあるうららのマスター

    ゆゆゆイベント!
    つるやでうどん食べて丸英で餃子食べてきました
    大黒屋で砂銭というお金の形したお菓子も買って食べました

  11. とあるいまりのマスター

    ゆゆゆ聖地

  12. とあるアヌシュカのマスター

    11月から久々にスタンプラリーも始まります!

  13. とあるアヌシュカのマスター

    ゆゆゆ10周年本は本日発売日!

  14. とあるいおりのマスター

    ゆゆゆ10周年!記念の巡礼で来ました!
    いつ来ても素敵な街です

  15. とあるこはなのマスター

    「讃岐うどん風味棒」売店で発見 香川通過だけなのに買っちゃう
    〔7日〕

  16. とあるエステルのマスター

    千葉県よりシャル砲着弾。

  17. とあるしいらのマスター

    なせば大抵なんとかなる♪

  18. とあるアサのマスター

    続き

    桜のアーチと瀬戸内海が同時に楽しめる桜の名所で、毎年4月の第1日曜には桜祭りが開催されます。

    今回、伊吹島在住のFB繋がりの島民様に桜祭り招待されましたので、桜見物します(*´Д`)

  19. とあるきらりのマスター

    2週間お世話になりました!
    必ずまた来ます!

  20. とあるシャルロッテのマスター

    ゆゆゆ巡礼できました。