高知県
十川(高知)
とおかわ
駅ノート
-
とあるシュアンのマスター十三から来ました!
-
とあるレンのマスター日吉夢産地は近頃改装したみたいで、国道側の門みたいな建物が撤去されたり、食堂のメニューや売店の販売物が多少変わっていました。が、ここのインドカレーは健在!インド人シェフの作る本格派で辛さも選べます。
-
とあるレンのマスター駅からだと山々を越えた北側に位置するのでしょうか?道の駅日吉夢産地より柚鬼媛さまを眺めつつアクセス。抱かれている赤子は西隣の道の駅に座する鬼王丸の幼い頃だそうな。制作には海洋堂も関わっています。
-
とあるららのマスターここらへんで降りる人がいるけど、おそらく地元の人かな?
-
とあるきららのマスター四国カルスト✩✩✩
今回も雨だ!
景色が見えない、、、 -
とあるせいらんのマスターシャル初訪問
-
とあるなよりのマスターGWあたりの期間限定の風物詩なんだろうけど、屋根より高い鯉のぼりが四万十川を隔てて一目散に風に靡く姿は圧巻です!
-
とあるゆかりのマスター4500駅!
-
とあるヤコのマスター道の駅四万十とおわからー
昨年来た時と反対方向から来たので道中また違った感じ…
今日は食堂間に合った〜 -
とあるまりかのマスター交換設備を撤去したような跡があるな
-
とあるにあのマスターここもR381の看板、国鉄って書いてそうな気はするけど、ボロボロすぎて読めないね
-
とあるマツカのマスターにゃんぱすー
-
とあるちとせのマスターシャル7993駅目
-
とあるもえのマスター道の駅四万十とおわ内にある「shimantoおちゃくりcafé」にて、季節限定のシャーベットモンブランをいただきました。しまんと地栗のペーストとふわふわの氷の組合せが新食感。四万十川の眺めも最高です。
-
とあるさとみのマスター十川駅にて4000駅達成しました!
この路線は本数少ないし普通しかないですが、川沿いを走り景色は良いです。 -
とあるほたるのマスター愛媛県に泊まりましたがチェックインはこの駅でした。
-
とあるあけひのマスターこの駅で6181人目のマスターオブ高知達成٩( ´ω` )و
-
とあるむつみのマスター四国カルストにて!
-
とあるさやのマスターここでMO高知
6057人目でした~ -
とあるヤコのマスター道の駅四万十とおわからチェックイン!
山間の風景と川沿いの桜が最高でした。
今までバイクで走った道の中でいちばん!