福岡県
門司港
もじこう
駅に訪れた人数
31886
ピックアップ
  1. とあるきっかのマスター

    門司港駅のレトロ感が凄い!写真で見るのと違いました。近くに300円で入れる展望室があるので、上から眺めるのも良いかもしれません。門司港駅がかなり規模が大きいこともよく分かります!

  2. とあるシャルロッテのマスター

    「ミルクホール門司港」にて!
    ちょっとお高いけど、門司港プリン絶品です!(・∀・)

駅ノート
  1. とあるきっかのマスター

    門司港駅のレトロ感が凄い!写真で見るのと違いました。近くに300円で入れる展望室があるので、上から眺めるのも良いかもしれません。門司港駅がかなり規模が大きいこともよく分かります!

  2. とあるみろくのマスター

    門司港駅!!
    (鹿児島本線)

  3. とあるりょうのマスター

    駅前の「CRAFT BEER HALL MOJIKO」。各種クラフトビールはもちろん、白い焼きカレーや、その他料理もおいしかったです!また行きたい!

  4. とあるこはなのマスター

    シャル7697駅目

  5. とあるひめのマスター

    駅前の噴水が出る時の予告音がJR東海在来線の接近予告チャイムと一緒でしたΣ( ˙꒳​˙ )…名古屋にいるかと思ったよ

  6. とあるみろくのマスター

    Nice

  7. とあるあたるのマスター

    人生初!門司港!なう!2024/07/12

  8. とあるルナのマスター

    24/6/9訪問。レトロ駅舎も長いホームも見応えあり。留置線にはまだ415系鋼製車が置いてありました。観光トロッコの九州鉄道記念館駅は駅前広場を出てすぐ見えてきます。

  9. とあるめぐるのマスター

    関門海峡ミュージアムを見学しました!3階分吹き抜けの海峡アトリウムでは、巨大スクリーンに30分置きに映像が流れます。クイズやゲーム・数々の模型展示も楽しめました(*^^*)
    無料展示もあるので是非♪

  10. とあるシャルロッテのマスター

    「ミルクホール門司港」にて!
    ちょっとお高いけど、門司港プリン絶品です!(・∀・)

  11. とあるシャルロッテのマスター

    3年4ヶ月ぶり?の門司港レトロ観光(・∀・)

  12. とある奥津かがみのマスター

    門司港レトロ、海沿いの古い町並みがすごいきれい。駅舎もレトロでおしゃれ

  13. とあるきっかのマスター

    シャル初訪問

  14. とあるふみかのマスター

    ミルクホール門司港にて焼きカレーと門司港プリンを頂きました。
    どちらも美味しかったです!
    ドリンクセットがコーヒーしかないのが残念です。

  15. とあるミユのマスター

    門司港から下関(唐戸)に船で行けます。
    そして下関へ

  16. とあるミユのマスター

    下関の護衛艦いせ一般公開で訪れました。門司港レトロに門司名物焼きカレー。九州鉄道記念館。関門橋は絶景。グルメもあり見どころ満載です。個人的1番は門司港駅舎。門司に来て良かった^^

  17. とあるすばるのマスター

    初詣アクセス記念
    28路線到達

  18. とあるみゆきのマスター

    鹿児島から門司港まで在来線(一部肥薩おれんじ鉄道)で完乗しました。
    国道3号線も含めて、やっと制覇しました。九州の逆の端っこに来た気分です

  19. とあるあけひのマスター

    M's cafe

    焼きカレーをいただきました。
    門司港の名物ということで食べてみたかったんです。
    熱さでハフハフしながら食べるカレー(笑)

    街も食も大正ロマンって感じで雰囲気いいですね(^-^)

  20. とあるなるのマスター

    NTTの門司電気通信レトロ館を訪問。手動交換機やクロスバー交換機が動態保存されていて感動モノです。家庭用電話機や公衆電話・携帯電話も昔のものが展示されており、時間を忘れそうになりました。