北海道
黒松内
くろまつない
駅に訪れた人数
14436
ピックアップ
  1. とあるまやかのマスター

    かつてはここから伝説の私鉄、寿都鉄道が出ていたという
    その本数なんと1日0.5往復…

駅ノート
  1. とある桜島麻衣のマスター

    にゃんぱすー

  2. とあるレーノのマスター

    黒河から〜

  3. とあるまやかのマスター

    かつてはここから伝説の私鉄、寿都鉄道が出ていたという
    その本数なんと1日0.5往復…

  4. とあるしぐれのマスター

    黒松無い…
    代わりではないけど天然記念物の北限のブナの木があるらしい

  5. とある雪華綺晶のマスター

    寿都神社から

  6. とあるなほのマスター

    シャル砲 298駅目

  7. とあるそらのマスター

    Mo北海道

  8. とあるみつるのマスター

    クロマツあるのはえりも岬の方だ。

  9. とあるみろくのマスター

    シャル砲着弾

  10. とあるメイのマスター

    余市を出てからは秘境路線の趣だった山線がようやく人里に降りてきた感じですね。
    黒松内もだいぶ寂しくなってしまったんだろうけど、立派な駅舎に広い待合室、窓口の跡などから優等列車が来ていた頃が伺えます。

  11. とあるネネのマスター

    この駅で念願のマスターオブ北海道が取得できました!

  12. とあるルナのマスター

    ホームは島式2線と対向1線だが、3番線は現在使われてない。駅舎は古いながらも手洗い付の大きな建物で、中には桟敷席あり。周囲は民家のほかに金融機関も。駅前旅館2軒が今も現役な事に驚かされました。

  13. とあるルナのマスター

    最後のチェックインで、はじめまして称号に届きました。193人目でした。

  14. とあるルナのマスター

    18:11の長万部行で離脱。あっという間の滞在でした。お邪魔しました。

  15. とあるルナのマスター

    長万部から2駅で下車。折り返しが来るまで、1時間13分滞在します。しかしながら天気は雨。ザーザーと降ってます…

  16. とあるにいなのマスター

    ここに来るときはほぼルピックに泊まってる時

  17. とあるおとめのマスター

    2度目のシャル訪問

  18. とあるほなみのマスター

    この駅で長万部行きと行き違い。倶知安行きも長万部行きも平日なのに席が埋まるくらいには混んでますね。

  19. とあるおとめのマスター

    シャル訪問

  20. とあるちづのマスター

    シャル2351駅目