北海道
蘭越
らんこし
駅に訪れた人数
13756
駅ノート
  1. とあるリリスのマスター

    予約のとりずらい高島旅館に宿泊!
    館内は正直古臭いが圧倒するご馳走の数々。 都内だと2,3千はしそうな活あわびが1人3個!! 活ヒラメにもんけという深海魚!! 食べ過ぎて1晩動けなくなりました。

  2. とあるしぐれのマスター

    神崎蘭子氏

  3. とあるむつみのマスター

    やみのま!

  4. とあるミオのマスター

    シャル5123駅目

  5. とあるむつみのマスター

    轟嵐子氏

  6. とあるにころのマスター

    下りのニセコライナーだけ当駅始発なのは理由でもあるのか?

  7. とあるほこねのマスター

    夏子の冒険

  8. とあるみやびのマスター

    蘭子氏

  9. とあるもえのマスター

    はじめまして蘭越は174人目でした。

  10. とあるもえのマスター

    今回再訪問したのは、常備券購入のため。前回は休日で窓口が休みでした。昆布、倶知安、小樽、札幌の全4種をお買い上げ。占めて¥5680でした。

  11. とあるもえのマスター

    倶知安から終点の蘭越に到着。昨年8月以来、今回で二度目の訪問。折り返しまで41分滞在します。

  12. とあるこはなのマスター

    北側の冠雪した山並みが美しい。地図を見ると雷電山かな。

  13. とあるありすのマスター

    リアル駅ノートは蘭越町マスコットキャラ「らぶちゃん」ノートが使われており、ご当地感が出ていて良いです(^^)

  14. とあるミオのマスター

    シャル3190駅目

  15. とあるれんげのマスター

    蘭子氏

  16. とあるもえのマスター

    ホームは対向式2面で交換可能だが、長さは短く感じる。小樽へは折り返しも可能。駅舎は国鉄からの平屋コンクリート造り。中の半分はコミュニティースペース。

  17. とあるもえのマスター

    終点の蘭越に到着。
    折り返しまで38分滞在。

  18. とあるほこねのマスター

    シャルロッテ3,000回目

  19. とあるミオのマスター

    シャル1782駅目

  20. とあるアサのマスター

    この駅に書くのも違和感ありますが、岩内の高島旅館で一泊。ヒラメの造りや生アワビ等新鮮な海の幸が美味しく、ボリュームもあって(ありすぎ?)大変満足。温泉もかなり熱めで冷えた体には染みましたわ。