熊本県
波野
なみの
駅に訪れた人数
14778
ピックアップ
  1. とあるしゅかのマスター

    九州で一番標高の高い駅らしいのに
    なみの駅ですか!!

  2. とあるチェリンのマスター

    みずかのお誕生日リンク♪
    お誕生日おめでとう!
    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

駅ノート
  1. とあるなるのマスター

    『赤川温泉 赤川荘&RVパーク赤川荘』
    (総括)
    赤川♨️の温冷交互浴お肌ピリピリ”踊る大捜査線”効果!?だけかは定かじゃないが…湯上り後も身体ポカポカ♪ 眠くなる名湯!?次回は泊まりで長湯した~い♪

  2. とあるなるのマスター

    『赤川温泉♨️赤川荘』
    【凄い③♨️の絶大な効果!?】
    コレは…人体実験せんとわからんが…更に…
    冷鉱泉を飲用することで体毒の排出が顕著となり、奇跡的な症状改善が期待できます!と…ここまで言う(続く)

  3. とあるなるのマスター

    『赤川温泉♨️赤川荘』
    【凄い③♨️の絶大な効果!?】
    コレは…館内掲示より
    赤川温泉の泉質には”体内脂肪を乳化させ、体に溜まった塩素系化学物質を体外へ排出する”という大きな特徴があります!と(続く)

  4. とあるなるのマスター

    『赤川温泉♨️赤川荘』
    【凄い②絶妙な露天風呂】
    手前左側から…39℃前後
    手前右側…人肌ぬる湯約37℃
    奥左側…前方30~後方33℃
    奥右側(滝近)…25~27℃
    好みに合わせて長湯し放題!(続く)

  5. とあるなるのマスター

    『赤川温泉♨️赤川荘』
    【凄い②絶妙な露天風呂】
    渓谷清流沿いの超気持ちイイ”滝見シュワシュワ”マイナスイオン〇っぱい露天も凄いが…バイバス管で絶妙な温度に調整された”4区画の湯船♨️”が凄い(続く)

  6. とあるなるのマスター

    『赤川温泉♨️赤川荘』
    【凄い①温冷交互浴】
    内湯の冷泉♨️と温泉♨️との交代浴をすると…ん?お肌がピリピリ?お!お!お肌が…おど…踊ってる!?何だこの得体の知れない感覚は…!?って感じが…w(続く)

  7. とあるなるのマスター

    『赤川温泉♨️赤川荘&RVパーク赤川荘』
    加温あり源泉かけ流し。内風呂2、露天4(区画)。内湯(あつ湯)約42度。文句なし100%なのは…内湯の冷鉱泉(21.7℃湯船体感23℃)のみだったが…(続く)

  8. とあるなるのマスター

    『赤川温泉♨️赤川荘&RVパーク赤川荘』
    立ち寄り湯で。またまた凄~いっ!!!冷泉♨️( >﹏< *)を見つけてしまった!ph5.3含(二酸化炭素)・硫黄-カル-硫酸塩冷鉱泉(硫化水素型)。(続く)

  9. とあるなるのマスター

    『久住高原ホテル♨️』
    加温なし、加水あり、循環・消毒あり(*_*)で…源泉かけ流しではなかった(><)でも…共同浴場と違って塩素臭は全く気にならず”良い♨️”だった!”温冷交互浴”もできて良かった♪

  10. とあるなるのマスター

    『久住高原ホテル♨️』
    湯船41度前後で入り易い。水風呂もあり。露天:(ph不明)含二酸化炭素・硫黄-カル-硫酸塩温泉(硫化水素型)。乳白青色の綺麗な湯船は30度前後の冷泉♨️で夏は最高♪が…(続く)

  11. とあるなるのマスター

    『久住高原ホテル♨️』
    先の旅館のご主人にオススメと聞いて立ち寄り。硫黄系の2つの自家源泉を持つホテル。阿蘇山群を臨む絶好の立地!内湯:(ph不明)ナト-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉。乳白色。(続く)

  12. とあるひょうこのマスター

    ノリスケ

  13. とあるしゅかのマスター

    九州で一番標高の高い駅らしいのに
    なみの駅ですか!!

  14. とあるノアのマスター

    この駅で全でんこカンスト。プレチケ残なし。これで駅メモ卒業かなー。

  15. とあるマヒナのマスター

    JR九州最高地点駅754m。雪も残っててつい最近の寒さもうなづける。

  16. とあるチェリンのマスター

    みずかのお誕生日リンク♪
    お誕生日おめでとう!
    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  17. とあるソユンのマスター

    赤川温泉で入浴しました。硫黄臭が強く、露天からの眺めもよく最高ですね。露天に浴槽が四つありますが一つを除いて温度が低いので夏はさらに良さそうです。入口横で飲泉もできますよ。満足!

  18. とあるエメロード姫のマスター

    標高が九州一の駅、いつかは降りてみたいが駅舎が無いのね。調べてみたら2000年に火事で焼けてしまったそうです…

  19. とあるエメロード姫のマスター

    黒川温泉に来ています。泉質が素晴らしくて衝撃を受けてます。うっすら雪っぽいものが降るくらい寒くなってきました。九州もとい熊本..いいですね…

  20. とあるもえのマスター

    波野へ今年初めてのシャル飛び記念。阿蘇から大分へ抜ける出口にあるイメージ。
    (*´ω`*)