熊本県
肥後長浜
ひごながはま
駅に訪れた人数
13439
路線
ピックアップ
  1. とあるそらのマスター

    オーシャンアローから失礼しました。ここからレーダーで三角線コンプです。島原鉄道から乗り継げば、島原鉄道と三角線を往復せずにコンプできるのでお勧めです。

  2. とあるもくりのマスター

    当駅からレーダーで三角線コンプ
    九州新幹線や鹿児島本線からだとなつめブースターでも三角駅まで届かないので、鉄路で回収する場合は最低でも当駅まで来る必要があります

駅ノート
  1. とあるもくりのマスター

    当駅からレーダーで三角線コンプ
    九州新幹線や鹿児島本線からだとなつめブースターでも三角駅まで届かないので、鉄路で回収する場合は最低でも当駅まで来る必要があります

  2. とあるそらのマスター

    オーシャンアローから失礼しました。ここからレーダーで三角線コンプです。島原鉄道から乗り継げば、島原鉄道と三角線を往復せずにコンプできるのでお勧めです。

  3. とあるニャッシュのマスター

    いつも高速乗りながら取ろうと思ってたけどダメだった。やっと取れた…

  4. とあるマツカのマスター

    三角線はすごく乗り心地悪い、もう乗らない

  5. とあるなよりのマスター

    2度目のシャル訪問

  6. とあるあたるのマスター

    シャル砲
    アクセス20回称号獲得記念

  7. とあるみそらのマスター

    海が物凄く青い♪

  8. とあるみそらのマスター

    車内から見える景色はパノラマ状の海いっぱいです♪

  9. とあるあたるのマスター

    シャル砲

  10. とあるあたるのマスター

    シャル砲

  11. とあるあたるのマスター

    シャル砲

  12. とあるひなのマスター

    節約の為、ここで降りて、レーダーで三角線をコンプ。
    海しかないこの駅を選んだのは、灯りがほぼない中で星が見えるかなと。美しい⭐

    三角線は駅メモ!始める前に乗って、メチャ揺れた記憶がありますね✙

  13. とあるにいなのマスター

    肥後長浜ー住吉間で天気が良ければ、島原湾と雲仙・普賢岳が綺麗に見えます。赤瀬との間の方が近いですが、電柱もしくは木々が生い茂っており、撮影スポットは少なめです。

  14. とあるハルカゼのマスター

    熊本フェリーのオーシャンアローよりアクセス中。島原港〜熊本港を30分で結ぶ高速フェリー。但し運賃1,500円は同区間のライバル九商フェリーの890円より割高。好みが分かれそうですねぇ

  15. とあるにいなのマスター

    シャル砲では初めてお邪魔しました。

  16. とあるななのマスター

    シャル砲で約13時間居座り。

  17. とあるなよりのマスター

    シャル訪問

  18. とあるセレシスのマスター

    シャルロッテ弾着!(^-^)/

  19. とある白井黒子のマスター

    熊本フェリーより。くつろぎの空間で、リッチな気分に。海の上なのに電波が良好すぎです。レーダー使えば三角線コンプも狙える!…乗りますけど。

  20. とあるアイラのマスター

    九商フェリー船内から
    ここで9,000駅