宮崎県
真幸
まさき
駅に訪れた人数
10344
ピックアップ
  1. とあるエメロード姫のマスター

    忘れてましたが当駅にて、肥薩線八代〜吉松の路線コンプも同時に達成。最後の631本目でした。

  2. とあるひょうこのマスター

    念願の真幸駅に車で訪れました。
    宮崎県最古の駅は、木造の駅舎、ホームの幸せの鐘、スイッチバックなど見どころ満載です。

  3. とあるららのマスター

    この駅にて5299人目のMO宮崎、そして、2973人目のレジェンドステーションマスター達成しました!
    幸せの鐘、2回鳴らしました。
    復旧が見えない肥薩線「山線」ですが早期の復旧を願って…

駅ノート
  1. とあるひょうこのマスター

    念願の真幸駅に車で訪れました。
    宮崎県最古の駅は、木造の駅舎、ホームの幸せの鐘、スイッチバックなど見どころ満載です。

  2. とあるおとめのマスター

    ここで宮崎制覇でした

  3. とあるららのマスター

    この駅にて5299人目のMO宮崎、そして、2973人目のレジェンドステーションマスター達成しました!
    幸せの鐘、2回鳴らしました。
    復旧が見えない肥薩線「山線」ですが早期の復旧を願って…

  4. とあるエメロード姫のマスター

    忘れてましたが当駅にて、肥薩線八代〜吉松の路線コンプも同時に達成。最後の631本目でした。

  5. とあるエメロード姫のマスター

    40分ほど滞在時間取ったが、バタバタしてのんびり雰囲気を堪能できなかったのは心残り。最後に駅ノートに記帳し、7:40に再び徒歩で離脱しました。

  6. とあるエメロード姫のマスター

    ホームには幸せの鐘があり、信号は赤が点灯してる。かつては庭園のように掃き清められてたのも分かる。駅舎とは構内踏切で行き来。

  7. とあるエメロード姫のマスター

    駅前広場から登った先に素敵な木造駅舎が鎮座し、手入れされた中には駅ノートとスタンプ。隣のトイレは使用禁止ですが水道は使えた。スイッチバックなホームは島式で、その奥に矢岳から下って来る線路。

  8. とあるエメロード姫のマスター

    更に歩いて6:55頃に駅到着。正面に駅舎見えるのに、そこまでの道が分からず焦る。国道より高い所にあるので、向かって右端から九十九折になってた。流石、スイッチバック駅(違)。

  9. とあるエメロード姫のマスター

    京町温泉の宿から徒歩でチェックイン範囲に入り、マスオブ宮崎を達成!これが最後のMO。列車で熊本鹿児島宮崎と三連続MOしたかった。5289人目でした。

  10. とあるリトのマスター

    源次郎!源次郎ではないか!

  11. とあるあいのマスター

    レーダーですがここで5245人目のMO宮崎( ・∀・)b

  12. とあるみなゆきのマスター

    真幸駅で
    MO宮崎を達成。

  13. とあるみことのマスター

    ドア開けてるとシカや狸が入ってる可能性があるらしい。平日は人はおろか車すら殆ど通らないくらいとても閑散としている日本三大車窓の駅。ホーム奥の線路内にマツっぽい植物が堂々と生えているのにジワジワ来ます。

  14. とあるきっかのマスター

    真幸駅にてマスオ宮崎獲得。5168人目でした。

  15. とあるいまりのマスター

    MO宮崎
    5143人目
    高速バスからレーダーにて

  16. とあるエメロード姫のマスター

    レーダーでMO宮崎、復旧待ってます

  17. とあるこはなのマスター

    ここでmo宮崎取れましたありがとう!

  18. とあるまりかのマスター

    ここでマスターオブ宮崎達成〜!!
    歴史ある駅でいいですね!

  19. とあるコヨイのマスター

    この駅にてMO宮崎〜

  20. とあるルナのマスター

    宮崎制覇です