-
とあるこうめのマスター
マスターオブ栃木となって1年半。まだまだ魅力を伝えきれない。最近は「SL大樹」が鬼怒川温泉駅
「SLふたら」として東武日光駅まで走っている。私のルート『寄らば「大樹」の陰』も宜しく! -
とあるたすくのマスター
【古き良き】が売り
なのですね。単にSL大樹の始発駅、としてでは無く。
店 賣
の看板を掲げるホーム上売店とか。
駅名標の張り付く柱ズの「汚し」とか。
-
とあるたすくのマスター
【古き良き】が売り
なのですね。単にSL大樹の始発駅、としてでは無く。
店 賣
の看板を掲げるホーム上売店とか。
駅名標の張り付く柱ズの「汚し」とか。 -
とあるせいらんのマスター
SLは生き物だ
-
とあるこうめのマスター
マスターオブ栃木となって1年半。まだまだ魅力を伝えきれない。最近は「SL大樹」が鬼怒川温泉駅
「SLふたら」として東武日光駅まで走っている。私のルート『寄らば「大樹」の陰』も宜しく! -
とあるそらのマスター
転車台に大樹の展示コーナーに駅弁販売と鬼怒川線の電車を待っている間の時間潰しが容易。既出ですが日光鱒寿本舗の「日光鱒寿し」は鱒の身と細切り湯葉とコシヒカリの酢飯が一体となった腹持ちの良い一品です。
-
とあるさいかのマスター
長門市駅で使われていなかった転車台が、下今市機関庫で使われているのを見ると感慨深かったです。長門市駅にあった頃は駅構内の外れにありました。
-
とあるリトのマスター
貴重な体験をしました。
完璧1日に1回です。
鬼怒川温泉にて、SL大樹。
ここ、下今市駅にて増結作業。
ありがとうございました。 -
とあるみらいのマスター
シャル砲6671駅目 3回目
-
とあるららのマスター
乗換待ちをしていると、向こうから懐かしい音が…こんなタイミングでSL「ふたら」に出会うなんて、全く予想していなかった! ほんの少しだけ寄り道することで、思わぬ出会いがあるから、旅は楽しいのです。
-
とあるマオのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるなるのマスター
SL大樹に乗車。日光江戸村とコラボしてます。車内だけでなく沿線の空き地とかに忍者がいて、SL通過時にアクションシーンを披露してくれます。予想以上に賑やかで面白い!
-
とあるいさなのマスター
SLは機関庫に格納され見られませんでしたが客車の発電機の音が騒がしい位に響いていました。また駅から見える日光連山が冠雪で綺麗です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
-
とあるりょうのマスター
詩もイマイチ…。ランズベルク伯かな?
-
とある八重森みにのマスター
スペーシアX見たけどあの窓なんの意味が
-
とあるあたるのマスター
シャルで来た
-
とあるみらいのマスター
シャル砲4815駅目 2回目
-
とあるアサのマスター
下今井・明神 1秒チェックインチャレンジ成功!
-
とあるせいらんのマスター
初めて覚えた言葉は、
「けいひんとうほく」でした。
これからも、これまでもスペーシアと -
とある吉田優子のマスター
ネットでは会津田島までの特急が無かったのですが、駅員に言うと「うう~ん…」と言われつつ取れましたっ!
やはり対面ですね!!
ていうか大人気ですねこの路線、満員ですっ。 -
とあるしいらのマスター
位置飛びがひどくてここだけチェックインできなかった!
しかも分岐駅だから駅間アクセスもできない。最悪。 -
とあるゆのかのマスター
人生初のSL乗車記念(´∀`*)