青森県
小川原
こがわら
駅ノート
-
とあるにこのマスター
当駅で6600駅記念かきこ
-
とあるこはなのマスター
シャル6840駅目
-
とあるひめのマスター
青森の駅メモラーはフットバすの好きなんですね
普通に殴ればええやん -
とあるアンナのマスター
むつ小川原国家石油備蓄基地記念硬貨事件
-
とあるコヨイのマスター
姉沼にワカサギ釣りに来ました。そろそろ氷上も終了。2.5号の針、誘いなしでもまあ釣れるというすごい釣り場です
-
とあるルイザのマスター
パッと見、小田原に見えなくも無い(* 'ᵕ' )
-
とあるさいかのマスター
青森の人はフットバスのが好きなのね。
-
とあるビアンカのマスター
この駅でMO青森県です。
2916番目でした。
前回は豪雪で引き返したから中途半端な所でMO青森県でした。 -
とあるからんのマスター
うん小川原
-
とあるきららのマスター
駅目の前のお家の庭がとてもきれいにされていてお花が満開でとても癒されました。イギリスで公開されてるガーデニングのお家みたいです。
-
とあるコヨイのマスター
本日解禁の姉沼でワカサギ釣り。2年ぶりの解禁だからかサイズがでかい!
-
とあるしぐれのマスター
シャルがおじゃましました。
-
とあるりんごのマスター
淡水と海水が入り混じる汽水湖の小川原湖で水揚げされるシラウオ、ワカサギ、天然うなぎは全国一の水揚げ量を誇るそうです。
いつかゆっくり遊びに来たいですね。そのとき、うなぎなうって言うです。 -
とあるアヤのマスター
三沢〜小川原間でレーダーブースター使い、十和田観光電鉄コンプ出来ました。
-
とある吉田優子のマスター
三沢駅から無料シャトルバスにて、寺山修司記念館より。アメリカとの戦争に翻弄され、渡米してアメリカの文化を見、日本を客観的に見た稀有な人だと理解した。三沢周辺はアメ車と軍人と温泉の多い、平和なまち。
-
とあるからんのマスター
小田原
-
とあるいまりのマスター
駅名は「こがわら」。北に広がる汽水湖は「おがわら」です。
-
とあるちとせのマスター
初めてのアクセスが丁度3年前の今日。本日シャルロッテがお邪魔しております(^-^)/
-
とあるマツカのマスター
4800駅記念。
-
とあるアサのマスター
駅前の姉戸川温泉、ちょっぴり温めのぬるぬるっとした良い温泉なのですが、今回は行程の都合でスットバース(泣)
いつか、入りに行くゾ!