北海道
倶知安
くっちゃん
駅に訪れた人数
16876
ピックアップ
  1. とあるルナのマスター

    札幌行「ニセコ」9分停車の間に、指定席券売機でふるさと入場券を収集。同じ動きした人が他に二人。図柄は羊蹄山と芋畑で、QRコード裏面はニセコエクスプレス。ホーム新しいが短くて最後尾はドアカット。

  2. とある桜島麻衣のマスター

    にゃんぱすー しとしと倶知安しと倶知安し〜と〜倶知安♪

駅ノート
  1. とあるルナのマスター

    札幌行「ニセコ」9分停車の間に、指定席券売機でふるさと入場券を収集。同じ動きした人が他に二人。図柄は羊蹄山と芋畑で、QRコード裏面はニセコエクスプレス。ホーム新しいが短くて最後尾はドアカット。

  2. とある桜島麻衣のマスター

    にゃんぱすー しとしと倶知安しと倶知安し〜と〜倶知安♪

  3. とあるかみのやま庵のマスター

    北海道新幹線で最も潤いそうな駅。単純な乗降客数ではなくその増え方とか比率で見た目場合だけど

  4. とあるしぐれのマスター

    んゃちっく

    新幹線駅の工事が進んでますね、夕闇に雲がかりの状態でさえ羊蹄山の山容は見事です♪

  5. とあるみちるのマスター

    甲子園の味?

  6. とあるニャッシュのマスター

    函館本線の山線制覇しました

  7. とあるさとみのマスター

    24.8.14 7:47:18 / 倶知安もとリンを20人目にて獲得しました〜♬
    北海道内11駅目、全体で29駅目の1,000回駅となりました!

  8. とあるねものマスター

    生協でザンギと男梅サワー購入ヨシ

  9. とあるさとみのマスター

    倶知安・比羅夫・ニセコGM奪取記念✨
    全1様相手に2ヶ月半の激戦を経て倒し、とうとう本日倶知安・ニセコに金札が付きました!
    対局ありがとうございました。
    これからもよろしくお願いします!

  10. とあるららのマスター

    北海道新幹線延伸に前のめりすぎる駅。駅前広場のお水を飲むために東京より参りましたわ〜。日本一の名水です〜。お水おいし〜。

  11. とあるこのはのマスター

    国鉄の雰囲気ある駅舎ですが、外国人観光客を意識した案内がとても多い駅。倶知安町としては、新幹線工事の邪魔なので早く函館本線なくしたいそうですが、今日は倶知安発車時で2両編成に立ち客がいるくらい盛況です

  12. とあるひいるのマスター

    クッちゃん

  13. とあるせいらんのマスター

    駅ノートにここが難読駅である事があまり触れられてないのは、音読した時のイメージが先に来るからかな?

  14. とあるこはなのマスター

    佐々木食品工業
    乗り換え待ちでうろついていたら見つけたお店。豆腐を売っているんですが奥にはいろんな機械が置いてあってこんな感じで作ってるんだなぁと眺めるのも楽しい。水分補給に豆乳を買った記憶…

  15. とあるなるのマスター

    新幹線の駅、絶賛工事中ですね。ホームから見える羊蹄山がとても美しいです。晴れてたらもっと綺麗でしょうね。

  16. とあるなほのマスター

    シャル砲 148駅目

  17. とあるららのマスター

    山線攻略記念∩^ω^∩
    オシャレなコーヒーショップ 発見‼︎
    ほうじ茶スムージー チャレンジ
    意外とイケる‼︎( 'ч' )ŧ‹”ŧ‹”

  18. とあるあおねのマスター

    羊蹄山、エゾ富士とも呼ばれるらしいです。山頂付近は雲で覆われていますが、晴れて来てここからニセコまで、絶景のコンディションになりつつある♪

  19. とあるあおねのマスター

    5両編成のニセコ号だと車両がはみ出すようで、1号車は扉が開かないようですが、システム的に特定の車両だけ扉を開かないようにするのには、どうするのかな?

  20. とあるふぶのマスター

    北海道新幹線の工事してたー!!