-
とあるにころのマスター
浅虫モンブラン
-
とあるアリアナのマスター
浴室外に結構な大きさの島が見えて、鳥居も立っていたので、地図で見たら湯ノ島って名前の島みたい。
-
とあるアリアナのマスター
道の駅浅虫温泉ゆーさ浅虫5階の展望温泉、年中無休で朝7時から入れて360円!
浴室内にシャンプー石鹸類なく、タオルは販売のみレンタルなしな点だけ注意。 -
とあるむつみのマスター
シャル7634駅目
-
とあるあきらのマスター
この駅でマスオブ青森でした〜
-
とあるアリアナのマスター
駅の東西および道の駅をつないでいる浅虫ゆうやけ橋
つづら折り構造のスロープの圧迫感w と共に気になるのが各部の老朽化。補修工事はしている様なのでいつかピカピカの状態をみてみたい -
とあるなほのマスター
駅近くの大衆食堂「やっちゃん」で夕飯。老夫婦2人で切り盛りしているため提供スピードは速くありませんが、お料理チョーおいしいです。私は醤油ラーメンをいただきました。人気の炒飯も今度食べに来たい。
-
とあるなほのマスター
温泉旅館「宿屋つばき」に1泊しました。良い湯加減でしたし、貸切風呂が無料とはたまげた!
夕飯は「浅虫コリドー」の出前サービスを利用できるので、早めに閉まるお店だらけの浅虫温泉駅周辺でも困りません。 -
とあるヤコのマスター
ここから電車に乗って青森駅まで。
ねぶた祭りを見に行きます -
とあるなつめのマスター
浅虫夕凪ちゃんにご挨拶!温泉むすめと鉄道むすめ両方のグッズが買えるありがたい駅です。
-
とあるルナのマスター
鉄道むすめスタンプラリー、コンプリート!
ふぅ~、疲れた~。 -
とあるおくるのマスター
鉄むすスタンプ74/88!
-
とあるソユンのマスター
鶴亀屋食堂で本マグロ丼と天ぷら盛りを注文。マグロが肉厚で美味しい。今回頼んだのはミニですが結局食べ応えがあります。天ぷら盛りがデカ盛りすぎて笑いました
-
とあるきっかのマスター
鉄道むすめスタンプラリーのQRコードは、モーリーズカフェ閉店後でも撮れるようになってます。
-
とあるハルカゼのマスター
シャル初訪問
-
とあるミラのマスター
この辺でなら容易に入手できる浅虫名物 久慈良餅。
270㌘なので片手に持って食べてるとちょっと重いくらい。しかしそれだけお腹にたまります、美味しいし手も汚れませんしハードな遠征時のパワーフードですね! -
とあるみそらのマスター
目の前には湯の島。誰かが言うように沼津の淡島に似ている。
-
とあるふみかのマスター
カフェの営業時間は9:00〜16:20で、12時半から1時間は休憩。木曜が定休日のようです。リアル駅スタンプ(野内を併設)もありますが、押せるのは駅員のいる6時半から17時までです。
-
とあるふみかのマスター
鉄道むすめスタンプラリー、QRコードは改札を出て右手のカフェの近くにあります。降りたのは多分、転換前の降り潰しの時以来。ホームはエレベーター工事中。大荷物の年配者旅行者が多く降りてたし良い改良かと。
-
とあるイーダのマスター
鉄道むすめ巡り2023
青い森鉄道
八戸ときえ
24-2
パネル無