東京都
下神明
しもしんめい
駅に訪れた人数
134629
ピックアップ
  1. とあるメロのマスター

    [そうめん屋はやし]
    ノートで知ったお店です。珍しいそうめん屋さん。タワマンの下にあり、女性客多めです。豆乳そうめんを注文。豆乳味で優しい味です。ラー油を入れると味変が楽しめます。

  2. とあるしいらのマスター

    東光寺
    荏原七福神の毘沙門天

    トイレの仏様?もいました

駅ノート
  1. とあるメロのマスター

    [そうめん屋はやし]
    ノートで知ったお店です。珍しいそうめん屋さん。タワマンの下にあり、女性客多めです。豆乳そうめんを注文。豆乳味で優しい味です。ラー油を入れると味変が楽しめます。

  2. とあるメロのマスター

    [大盛湯]
    天祖神社から徒歩5分程度の場所にある、古き良き銭湯。内装はレトロな感じで、お風呂は2種類。泡のお風呂と熱いお風呂。入浴料は550円。

  3. とあるレイカのマスター

    大井町駅から歩いて来ました。
    乗車時間は数分ですが、徒歩でだと色々と時間はかかりますね。高架線沿いにコンビニ店と飲食店があるだけに一駅徒歩移動も捗ります。

  4. とあるメロのマスター

    [のスた 本店]
    駅より徒歩5分のドミノピザの前にある、看板も何もない謎の二郎系?家系?ラーメン屋さん。細麺 塩 7番で1400円でした。味は濃厚、ボリューミーで、大変満足です。

  5. とあるレイカのマスター

    大井町線に乗りに来ました。
    駅前に児童公園とコンビニ店がありますね。

  6. とあるしいらのマスター

    東光寺
    荏原七福神の毘沙門天

    トイレの仏様?もいました

  7. とあるもくりのマスター

    今月2度目のシャル訪問

  8. とあるさいかのマスター

    下神明駅!!
    (東急大井町線)

  9. とあるもくりのマスター

    3度目のシャル訪問

  10. とあるさいかのマスター

    大森からの位置飛び

  11. とあるもぼのマスター

    らーめん幸龍
    当駅徒歩5分、品川区役所そば。メインの黒龍ラーメンは黒マー油が香る魚介豚骨、クリーミーで濃厚。チャーシューは柔らかく厚みあるもの。味噌や焦がしねぎ、つけ麺などメニューも多岐に亘る。

  12. とあるメロのマスター

    [Amunt]
    区役所前の小さなスペイン料理屋さん。パエリアランチ(前菜、パン、コーヒー付)、マオウビールを注文。本日はマトウダイのパエリアでした。ランチビールにエゾシカのロービがつきました。

  13. とあるメロのマスター

    [食堂 ニッコロガシ]
    品川区役所前の食堂という名のラーメン屋さん。あっさり魚介出汁無化調なラーメン(細麺)です。特製ラーメンで醤油、トッピングにチャーシュー、煮卵を追加。好みの味で大変美味でした。

  14. とあるはかりのマスター

    「M's BAKERY」品川区役所前にある小さなパン屋さん。メロンパン、クリームパン、チョコラ等を買いました。特にカスタードやチョコなどクリーム系がなめらかかつ濃厚で美味しかったです

  15. とあるたすくのマスター

    下神明天祖神社は弥生の神明神楽を見に。雅楽って初めて見ました。
    鳥を思わせる、大きく手を広げる動きが印象的な『春鶯囀』と玉を持って舞う『埴破』の2本。雨音の中、笙の音が境内に響く興味深い体験でした。

  16. とあるチコのマスター

    トレッビッあぁん♪

  17. とあるヒメギのマスター

    西品川温泉・宮城湯。銭湯料金で天然温泉。メタケイ酸の湯で加熱してるが、温度設定が絶妙なぬるさで、いつまでも入っていられます。

  18. とあるねものマスター

    1日1シャル
    8日目 下神明
    西大井〜大崎・品川間で取れる駅。品川区役所最寄り。
    シャルへ。近所のイベント新駅には飛ぶもんじゃないぞー。byふぶ

  19. とあるメロのマスター

    [下神明天祖神社]
    今年も初詣に行きました。甘酒と、いつものお札を買って帰ってきました。おみくじは明日の予定。

  20. とあるもくりのマスター

    2度目のシャル訪問