秋田県
秋田
あきた
駅に訪れた人数
31915
ピックアップ
  1. とあるメープルのマスター

    桜温泉さくらさくら
    駅からは歩いて行けないので、東口からバス。
    滑らかでつるつるなお湯が特徴

  2. とあるれおのマスター

    【彼らに会えた】
    ライブ終了。
    マジで面白かった!来てよかったと心の底からそう思う。
    駐車場(県庁)までまた歩こうか、うっかり買ったミーチューのぬいぐるみとともに。

駅ノート
  1. とあるメープルのマスター

    桜温泉さくらさくら
    駅からは歩いて行けないので、東口からバス。
    滑らかでつるつるなお湯が特徴

  2. とあるルナのマスター

    改札出てすぐの「しらかみ庵」にて朝食にぎばさそば。
    ぎばさとは海藻のことらしく、食べてみると強い粘り気があります。
    それにしても朝から営業してくれるのが夜行バスユーザーとしてはありがたい限り。

  3. とある南房総日由美のマスター

    6666駅目。半袖が寒い。

  4. とあるれおのマスター

    【彼らに会えた】
    ライブ終了。
    マジで面白かった!来てよかったと心の底からそう思う。
    駐車場(県庁)までまた歩こうか、うっかり買ったミーチューのぬいぐるみとともに。

  5. とあるれおのマスター

    【彼らに会いたい】
    なかいち初見参。
    もうすぐ彼らに会える。

  6. とあるきららのマスター

    エメちゃん第九弾

  7. とあるららのマスター

    わぁ!四季島号列車が停車中だ!めっちゃかっこいい!

  8. とあるららのマスター

    第7000駅は秋田駅!駅改札の前に超かわいい秋田犬のぬいぐるみがいた!!!あああああ可愛すぎる~!(≧∇≦)

  9. とあるソラムのマスター

    「駅そば しらかみ庵」
    冷やし山菜かき揚げそばを食べましたが、わさびがおろし生な事に感動。普段食べないわさびをパクついて思いっきりむせました(苦笑)。全体的にしっかり冷えていてとても美味しかったです✨

  10. とあるさやのマスター

    秋田市民市場・いちばん寿司。回転寿司のお店ですが、市場内ということからネタが新鮮。全部美味しくいただきました。

  11. とあるあさひのマスター

    40分あればいけると思って稲庭うどんで結構有名な佐藤養助トピコ店で昼飯。平日昼間なのでガラガラ。サクッと二味天せいろ大を食べて男鹿線乗りました。冷たくて細くてのどごし良くて夏には◎です。

  12. とあるいずなのマスター

    夜、あっぱれ寿司にお邪魔しました。お勧めにあった握りと天ぷらと茹でズワイガニを食べてきました。ロールケーキ天ぷら?キワモノでしたね!

  13. とあるありすのマスター

    2回目です
    思ったより大きな町でした〜

  14. とあるいずなのマスター

    ↓正確には湯沢駅からも十文字駅からもバスがでているので行くタイミングに合わせて選択するのがよいでしょう
    適当にやると待ちぼうけを食らいます
    ↓↓↓

  15. とあるいずなのマスター

    秋田名物 稲庭うどん
    秋田駅周辺で食べれます
    発祥は湯沢市ですが正確には旧稲庭町
    「折角だから発祥の地で食べよう!」
    と湯沢駅に向かうと悲しいことになります(1敗)
    十文字駅からバスで行けそうです

  16. とあるメープルのマスター

    1000回アクセス達成記念
    駅ビルのアルス地下1階、何とかならないものか。

  17. とあるベティーのマスター

    ひと晩お世話になります(╹◡╹)

  18. とあるれおのマスター

    【今季初来店】
    カツカレー(竹)ととん汁(大)のベストメンバー。
    軽く食い気味にオーダーしてしまったのは気合いの表れかと(多分違う)。

  19. とあるマツカのマスター

    秋田の首都堪能

  20. とあるきららのマスター

    とりあえず、、、
    こまちで盛岡へ!