神奈川県
金沢文庫
かなざわぶんこ
駅に訪れた人数
58476
路線
ピックアップ
  1. とあるなよりのマスター

    【豚山】金沢文庫店
    今宵は控え目に…
    大ラーメン
    ニンニク
    アブラ
    マシマシ
    店内は地元・氷取沢高校と関学のセイガクだらけ♪10分で完食

  2. とあるあおばのマスター

    国宝に見る薬と食べ物見に来た

  3. とあるみづほのマスター

    駅東口は「麺屋辰巳」で夕食。看板メニューのとんしお全部のせ。
    スープに脂が輝き、まるで宇宙のよう。炙りチャーシューがとろりとして大変旨い。また、味玉が驚異の半熟とろとろさ。滋味深いスープに大満足です。

駅ノート
  1. とあるみづほのマスター

    駅東口は「麺屋辰巳」で夕食。看板メニューのとんしお全部のせ。
    スープに脂が輝き、まるで宇宙のよう。炙りチャーシューがとろりとして大変旨い。また、味玉が驚異の半熟とろとろさ。滋味深いスープに大満足です。

  2. とあるなよりのマスター

    【豚山】金沢文庫店
    今宵は控え目に…
    大ラーメン
    ニンニク
    アブラ
    マシマシ
    店内は地元・氷取沢高校と関学のセイガクだらけ♪10分で完食

  3. とあるみづほのマスター

    東口谷津公園すぐのバー「Wild Gybe」へ。
    船室のような内装と波音のBGMに気分は海賊。梨のフレッシュフルーツカクテルは爽やかで芳醇な秋の味。チャーリーチャップリンの甘みに時間がゆっくり流れます

  4. とあるみづほのマスター

    駅西口は「酒の田島屋」へ。地酒が豊富に揃っています。
    今日は花火なので、花火に合うお酒ないですか?と伺ったら勧められた栃木の「仙禽 線香花火」。微炭酸で飲み口滑らか。目でも舌でも花火を楽しみました。

  5. とあるあおばのマスター

    国宝に見る薬と食べ物見に来た

  6. とある太秦萌のマスター

    【備忘録】小田薬局(友&愛)は日曜定休

  7. とあるメロのマスター

    口を指で広げて金沢文庫って言ってみて♥

  8. とあるみづほのマスター

    駅東口は海鮮居酒屋「地球食堂」で飲み。
    刺し盛り3点は鮪が厚く、厚焼き玉子の存在感。わさび、生姜、ねぎと薬味が豊富なのはポイント高いです。生ビールでぐいっと! ポテフラは皮がぱりんぱりんで大変旨い。

  9. とあるみづほのマスター

    駅西口はサンドイッチ店「サンドーレ」で朝食。
    具がぎっちりで包装が膨張しています。スペシャルは卵、野菜、ハム、ポテサラがオールインワンで大ボリューム。薄切り林檎が幾重にも重なったりんごヨーグルトも旨い

  10. とあるあおばのマスター

    斜読徒然草見に来た

  11. とあるギンカのマスター

    今来る、急行羽田空港行8連のうち、後ろ4両は1890番台車両。

  12. とあるティエのマスター

    [横浜市立金沢動物園]
    金沢自然公園内にある市立の動物園。広大な山頂のスペースに動物が飼育されています。動物数は少ないのですが、展示も立体的で広いかんじでゆっくり見れておすすめです。

  13. とあるるるのマスター

    パンがすごく美味しいお店があります^_^

  14. とあるあおばのマスター

    至高の宝蔵見に来た

  15. とあるゆうのマスター

    文庫でンコンコ

  16. とあるみづほのマスター

    駅東口方面「地球の中華そば」はMIXワンタン塩で昼食。
    人気店のようで混雑していました。角のないまろやかスープをたっぷり吸った肉と海老のワンタンが大変美味しい。口に入れるととろとろでした。

  17. とあるギンカのマスター

    ギンカの里帰り!!

  18. とあるみづほのマスター

    駅西口方面は「中華そば うめや」は特製うめやそばで昼食。人気店のようで行列が。
    魚介の香りと出汁の効いた無化調スープに、朝酒したお腹が浄化されるよう。焦がしネギの風味も良く大変美味しい一杯でした。

  19. とあるまりかのマスター

    1827人目の好き!≧∇≦ノ

  20. とあるギンカのマスター

    京浜急行電鉄本線駅 隣接の車庫から事業用車デハ11+12が本線に出る為待機中。