-
とあるあけひのマスター今年のペリー祭、中止になってしまいましたね……(T_T)
-
とあるアチャラのマスター少し京急久里浜に滞在していたので、遊ばしてもらいました。正々堂々の素晴らしいバトルで楽しいかったです。ありがとうございました\(^o^)/
-
とあるコタンのマスター年に一度は乗りたい久里浜港からの東京湾フェリー。今日は久里浜港の売店で鮪の唐揚げを頂きました!三崎からのマグロですかね?この辺で頂くマグロ料理は、実は一番唐揚げが美味い気がします(^^)
-
とあるルナのマスター久々に駅ビルに行ったら二階がだいぶ変わって衝撃だった、
-
とあるあけひのマスター今年のペリー祭、中止になってしまいましたね……(T_T)
-
とあるあたるのマスター京急ファミリーフェスタが
個人参加がなくなってから
車両基地全く行けてない
-
とあるアチャラのマスター少し京急久里浜に滞在していたので、遊ばしてもらいました。正々堂々の素晴らしいバトルで楽しいかったです。ありがとうございました\(^o^)/
-
とあるコタンのマスター年に一度は乗りたい久里浜港からの東京湾フェリー。今日は久里浜港の売店で鮪の唐揚げを頂きました!三崎からのマグロですかね?この辺で頂くマグロ料理は、実は一番唐揚げが美味い気がします(^^)
-
とあるアチャラのマスター足湯攻撃を隣のと位置情報を間違えて使用しました。お詫び申し上げます。(¯―¯٥)
-
とあるアチャラのマスターこの辺は一般的に日曜休だそうでアーケードの商店街もほぼシャッター。駅を挟んで反対側でおばちゃんがやってる居酒屋「うしお」のオムライスと三富屋のコロッケをいただいてます。
-
とあるアチャラのマスターwing5Fの回転寿司はもうないのよ。
-
とあるアチャラのマスター2/27でお仕舞い「梅の湯」外観は破風造り。内は番台、ロッカーはないので籠を用いる。前世紀には当たり前のようにあって、いまはもうないスタイル。壁掛け温度計の半分読めない理容店も、もうないかも。
-
とあるシキネのマスターこの駅で通算8000駅達成
-
とあるコタンのマスター年に1回は乗りたい久里浜港からの東京湾フェリー。前から有ったのかはわかりませんが、黒船フランクという焦げて失敗したかの様な真っ黒なフランクフルトが売ってました。真っ黒なのは竹炭の影響みたいですね〜
-
とある八重森みにのマスターやすらぎの湯 万葉 銭湯 サウナは別料金 引っ掛け式扉 シートとバスタオル付き メインの風呂は備長炭風呂という謳い文句で炭越しに注がれてた ジェットバスなどがメイン風呂に繋がってるのも珍しい 露天あり
-
とあるもみじのマスター東京湾フェリーからお邪魔しました。
-
とあるマコのマスターこの駅は昔「りらっ久里浜」という駅名を名乗ったことがあるすごい駅。
接近メロディーは「秋桜」
とてもいい曲。 -
とあるしぐれのマスター駅前アーケードにある「元祖ニュータンタンメン本舗」でタンタン麺を頂きました。見た目とは裏腹に辛くなく、ちょっと酸味のあるスープに卵とニンニクが美味しい♪味噌餃子もモチモチで甘いタレが良いですね。
-
とあるひいるのマスターペリー花火大会楽しめました!
-
とあるリトのマスター臨時特急 横浜行き
特急『けいきゅん』しよう -
とあるまぜのマスター京急のファミリーフェスに来ました
今年は子連れ&抽選制なのでガチ勢少な目、未就学児多目でまったりした雰囲気
社員食堂営業してくれれば良いのに -
とあるあけひのマスター商店街で映画の撮影をやっていて、買い物をしようとしたら撮影の為に店を開けているからって買えなかった……(T_T)
-
とあるマツカのマスターガガントス