神奈川県
京急久里浜
けいきゅうくりはま
駅に訪れた人数
42387
ピックアップ
  1. とあるルナのマスター

    足湯攻撃を隣のと位置情報を間違えて使用しました。お詫び申し上げます。(¯―¯٥)

  2. とあるコタンのマスター

    年に1回は乗りたい久里浜港からの東京湾フェリー。前から有ったのかはわかりませんが、黒船フランクという焦げて失敗したかの様な真っ黒なフランクフルトが売ってました。真っ黒なのは竹炭の影響みたいですね〜

  3. とあるノアのマスター

    東京湾フェリーからお邪魔しました。

駅ノート
  1. とあるルナのマスター

    足湯攻撃を隣のと位置情報を間違えて使用しました。お詫び申し上げます。(¯―¯٥)

  2. とあるシャルロッテのマスター

    この辺は一般的に日曜休だそうでアーケードの商店街もほぼシャッター。駅を挟んで反対側でおばちゃんがやってる居酒屋「うしお」のオムライスと三富屋のコロッケをいただいてます。

  3. とあるシャルロッテのマスター

    wing5Fの回転寿司はもうないのよ。

  4. とあるシャルロッテのマスター

    2/27でお仕舞い「梅の湯」外観は破風造り。内は番台、ロッカーはないので籠を用いる。前世紀には当たり前のようにあって、いまはもうないスタイル。壁掛け温度計の半分読めない理容店も、もうないかも。

  5. とあるエステルのマスター

    この駅で通算8000駅達成

  6. とあるコタンのマスター

    年に1回は乗りたい久里浜港からの東京湾フェリー。前から有ったのかはわかりませんが、黒船フランクという焦げて失敗したかの様な真っ黒なフランクフルトが売ってました。真っ黒なのは竹炭の影響みたいですね〜

  7. とあるあおねのマスター

    やすらぎの湯 万葉 銭湯 サウナは別料金 引っ掛け式扉 シートとバスタオル付き メインの風呂は備長炭風呂という謳い文句で炭越しに注がれてた ジェットバスなどがメイン風呂に繋がってるのも珍しい 露天あり

  8. とあるノアのマスター

    東京湾フェリーからお邪魔しました。

  9. とあるいよのマスター

    この駅は昔「りらっ久里浜」という駅名を名乗ったことがあるすごい駅。
    接近メロディーは「秋桜」
    とてもいい曲。

  10. とあるしぐれのマスター

    駅前アーケードにある「元祖ニュータンタンメン本舗」でタンタン麺を頂きました。見た目とは裏腹に辛くなく、ちょっと酸味のあるスープに卵とニンニクが美味しい♪味噌餃子もモチモチで甘いタレが良いですね。

  11. とあるまりかのマスター

    ペリー花火大会楽しめました!

  12. とあるやちよのマスター

    臨時特急 横浜行き
    特急『けいきゅん』しよう

  13. とあるこはなのマスター

    京急のファミリーフェスに来ました
    今年は子連れ&抽選制なのでガチ勢少な目、未就学児多目でまったりした雰囲気
    社員食堂営業してくれれば良いのに

  14. とあるちとせのマスター

    商店街で映画の撮影をやっていて、買い物をしようとしたら撮影の為に店を開けているからって買えなかった……(T_T)

  15. とあるさやのマスター

    ガガントス

  16. とあるあおねのマスター

    東京湾フェリー 京急連絡券というのを買ってみた 自動改札は使えないので却って不便かも

  17. とあるひかるのマスター

    東京湾フェリーに乗ったのは初めてではないのですが、今日は強風の影響か過去一で揺れました。
    ぐわんぐわんと窓から見える景色が揺れる…! ちょっとおっかなかったです。

  18. とあるコタンのマスター

    なよりイベの帰りで東京湾フェリーに乗船しました。天気も良く快適でした。

  19. とあるいちごのマスター

    東京湾フェリー乗りにきました。やっぱ港来るとワクワクするわ。そして待合室のトイレが和式...

  20. とある更科瑠夏のマスター

    東京湾フェリーで到着。今は船の御朱印、御船印があるんですね。