神奈川県
三崎口
みさきぐち
駅に訪れた人数
38454
ピックアップ
  1. とあるきららのマスター

    三崎口
    歩いてきたら、汗かいた。
    暖かいぞ。
    (茨城は寒いのに、、)

  2. とあるルナのマスター

    1年ぶりの
    三崎マグロ駅

  3. とあるアヤのマスター

    【うらりマルシェ】
    バイクを停めやすいので、よく来ます。店を決めずに良くマグロの唐揚げを食べるのですが、いつも同じ感想。脂の乗り方が絶妙で、本当に美味しい! ライダーにオススメのスポットです(^^)

駅ノート
  1. とあるルナのマスター

    1年ぶりの
    三崎マグロ駅

  2. とあるアヤのマスター

    【ベイサイドかき氷カフェ ミックス ミサキのシロクマ】
    ふわふわで シロップもたっぷり!量も満足!

    ブルーベリーヨーグルトシロクマ¥1100

  3. とあるニャッシュのマスター

    京急は道中駅が多くて良いね!三崎口からバスで魚市場まで行ってお寿司食べよ〜♪

  4. とあるアヤのマスター

    【うらりマルシェ】
    バイクを停めやすいので、よく来ます。店を決めずに良くマグロの唐揚げを食べるのですが、いつも同じ感想。脂の乗り方が絶妙で、本当に美味しい! ライダーにオススメのスポットです(^^)

  5. とあるひめのマスター

    駅近くの三浦の磯焼き屋でまぐろ三色丼定食を美味しくいただきました

  6. とあるひめのマスター

    京急久里浜線制覇・三浦半島初上陸記念!

  7. とあるレーノのマスター

    ここで150路線コンプです

  8. とあるみなものマスター

    京浜急行電鉄久里浜線YRP野比駅。約20年間続いているアーケードゲーム機(QMA)で、この駅名を基にしたCNでプレイしている著名?プレイヤーがいましたっけ。

  9. とあるみなものマスター

    京浜急行電鉄久里浜線駅、終点。これから家迄戻ります。

  10. とあるもみじのマスター

    フットバレーダー地主駅。

  11. とあるニャッシュのマスター

    駅メモ始めなければ訪れる事も無かったであろう終着駅〓残念ながら駅から海は望めず、薄暗い中15分ほどの滞在でござった。次回は明るい時間に来てマグロを食べるぞ‼️

  12. とあるつばさのマスター

    春はイチゴ狩り、秋はミカン狩り。魚は一年中で野菜も季節でまちまち。バリエーションに富んだ食材を楽しめる海沿いの町というのはかなりのアピールポイントだと思うのですよ

  13. とあるゆうりのマスター

    まぐろ食堂 七兵衛丸でご飯。
    刺身定食を食べました。刺身も新鮮でおいしいし、小皿にあったまぐろの大和煮みたいななにかもおいしかった。

  14. とあるつばさのマスター

    宮川町から徒歩約10分の場所にある宮川公園には2基の風車がそびえ立っており、三浦市の名物の一つとなっています。バスから眺める他、公園まで赴き風車の真下にあるベンチに座ってその姿を見上げるのも一興。

  15. とあるみなものマスター

    京浜急行電鉄久里浜線終点駅 天気予報と異なり、時折強めの風が吹き、やや強めの本降りの状況です。金沢八景駅から350円。

  16. とあるもくりのマスター

    今年も見に来ました早咲きの河津桜。三浦海岸~三崎口駅間に花を添えてます〓

  17. とある雪ミクのマスター

    三崎口駅にて京急久里浜線路線コンプ!(9駅)

  18. とあるつばさのマスター

    再度「宮田屋」を訪問、先週は置いてなかったマスカルポーネを挟んだどら焼き:商品名どらミスを見かけたので購入。クリーミーなチーズにコーヒー入りの白餡は名前の通り和製ティラミスというべき味。美味い。

  19. とあるつばさのマスター

    「三崎館支店 香花」で特選まぐろきっぷ丼を注文。まぐろ・いくら・ネギトロなどが盛り付けられた鮮やかな見栄えのまぐろ丼に味噌汁と小鉢が付いてくる。脂の乗ったネギトロが特に美味しかったです。

  20. とあるきららのマスター

    三崎口
    歩いてきたら、汗かいた。
    暖かいぞ。
    (茨城は寒いのに、、)