-
とあるつむぎのマスター
【麺 みつヰ】
落ち着いた店構えが特徴のラーメンの名店。名物の手揉み麺はもちろん細麺もおいしい。スープも塩は独特のスパイシーさが、醤油は丁寧な深みがあり、トッピングも秀逸です。おいしくいただきました -
とあるそらのマスター
【駒形どぜう本店】
創業より220と余年。変わりゆく浅草を力強く支える、変わらない本物の味
丸のどじょう鍋
くじらご飯
鯉のあらい
御料理が到着までは、「どぜうっ骨」とポン酒で待つのも楽しい一時♪
-
とあるレイラのマスター
「駒形どぜう」陸奥八仙夏純吟、余市ハイボール、カストリ、どぜう鍋、お新香、さらしくじら、くじら汁♪( ´▽`)創業1801年!池波めし!
-
とあるつむぎのマスター
【麺 みつヰ】
落ち着いた店構えが特徴のラーメンの名店。名物の手揉み麺はもちろん細麺もおいしい。スープも塩は独特のスパイシーさが、醤油は丁寧な深みがあり、トッピングも秀逸です。おいしくいただきました -
とあるアイラのマスター
浅草線と違って
アクセスが出来る出来る -
とあるつばさのマスター
この駅で銀座線コンプリート!
-
とあるまぜのマスター
つばさ
-
とあるこはなのマスター
なぜかこんなところで銀座線コンプリート
-
とあるそらのマスター
【駒形どぜう本店】
創業より220と余年。変わりゆく浅草を力強く支える、変わらない本物の味
丸のどじょう鍋
くじらご飯
鯉のあらい
御料理が到着までは、「どぜうっ骨」とポン酒で待つのも楽しい一時♪ -
とあるそらのマスター
鍋に敷き詰められたどじょうを
土手盛りの味噌で煮込み、途中山盛の刻み葱がしんなりした辺りが食べ頃臭み一切無く旨い!そして、このしんなり葱と鍋のどじょう汁を白飯にぶっかけ戴く(๑´ㅂ`๑) -
とあるそらのマスター
どじょうは、生まれてから一度も泥にふれたことの無いものだけを使い、調理前には生きたまま日本酒に浸し酔っぱらせる(こうしないと暴れて表皮が剥がれる)等々…小話でも楽しませてくれます
-
とあるそらのマスター
今回お座敷でしたが、いつの間にか正座から胡坐になっていました(^^)
-
とあるセーリーのマスター
本日のお客様、西浅草の方。早朝涼しくて快適だったのに既に暑い!今日は猛暑日になるとか!!熱中症にならぬ様気を付けねば。時間まで最寄駅の此方にアクセス。
-
とあるなるのマスター
はじめまして道具街
-
とあるハルのマスター
ブーランジェ ボワ・ブローニュの天然酵母ぶどうパン、ぶどうがぎっしり入って重みがあります。
美味しいのでおすすめです。販売日は事前に確認を。 -
とあるなるのマスター
ライブ帰りに寿湯に立ち寄りました。サウナは使わず銭湯部分だけでしたが、非常に気持ちが良い、整うお湯と水風呂でした。
-
とあるふみかのマスター
押上から位置飛びで。
-
とあるふみかのマスター
押上から位置飛びで。
-
とあるふみかのマスター
押上から位置飛びで。
-
とあるふみかのマスター
押上から位置飛びで。
-
とあるりんごのマスター
田原町だし路線は黄色なので実質つばさの故郷
-
とあるアサのマスター
「八ッ目鰻本舗」店内奥の小さな喫茶スペースにて、薬酒のミルク割りでひと休み。おみやげにオットセイ酒を買っていく。