東京都
新宿三丁目
しんじゅくさんちょうめ
駅に訪れた人数
128598
ピックアップ
  1. とあるまぜのマスター

    こんな時間に露店でTシャツ売ってんのが実にアジアン…
    (´・ω・`)

  2. とあるさいかのマスター

    【肉と卵の専門店 新宿東口店】
    狭い階段を降りたところにあります
    熱々!ハンバーグは粗挽きで肉肉しい
    ソースも選べます
    モバイルオーダーで注文
    スープバー付

    チーズハンバーグオムライス¥1590

  3. とあるあずさのマスター

    マルイコラボのイベントクリアしました!

駅ノート
  1. とあるきっかのマスター

    シャル特急136駅目の停車駅。
    訴訟の為裁判所に行った時以来のチェックイン。

  2. とある南房総日由美のマスター

    シャル砲490駅目☆

  3. とある双葉理央のマスター

    副都心線、並んでたのに乗りそびれた。
    編成の短いやつ嫌い、ダイッキライ
    (●`ε´●)

  4. とあるルナのマスター

    シャル砲#88

  5. とあるるるのマスター

    ばんから、かなり美味い。

  6. とあるシャルロッテのマスター

    kino cinéma 新宿で「ブラックバッグ」を観てきた

  7. とあるあゆのマスター

    【物産展】
    伊勢丹のイタリア展で「カフェ シチリア」の「ビアンコマンジャーレ」「アーモンドのズッパ」「サフランのジェラート」を堪能。どれも美味でした。前の2つはアーモンド風味で、味が似ていました。

  8. とあるあゆのマスター

    →「鮮魚のインパデッラ 野菜のアグロドルチェ」「COCO FARMのぶどうジュース」をいただきましたが、どれも美味でした。三越伊勢丹のイタリア展は、最近イタリアからシェフを呼ぶようになったのがいいね。

  9. とあるあゆのマスター

    【物産展】
    伊勢丹のイタリア展で「アヤモーラ」の料理を堪能。「甘海老とインゲンのスコッタートあさりマヨネーズとシラチャーソース」「鮟鱇と魚卵のサフランラグー テヌーテコスタ社のリングイネ」→

  10. とあるまいのマスター

    新宿マルイメンはAVIOT×100カノ POP UP SHOPへ。
    イヤホンとのコラボで凛や詩人、姫歌が2期にいたらまた違ったコラボになったかもしれないし、そうでないとも言えるね。愛々のアクスタを購入

  11. とあるシャルロッテのマスター

    新宿ピカデリーで「ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝」を観てきた

  12. とあるハルカゼのマスター

    鬼才の道を鑑賞の為、シネマート新宿に来ました。
    幽霊になっても生きるの大変だなと思った感動スポ根ストーリーでした。
    真似は出来ないけど真似しちゃダメよ!

  13. とあるシーナのマスター

    「お文具といっしょ」スイパラコラボ再び!とのことで、また来ました。今度は迷わず来れた……!

  14. とあるシーナのマスター

    駅メモコラボが終わっている……?異変だな(異変ではありません)
    異変といえば新宿バルト9の入口が8番出口とコラボしてました。ポップアップも本日まで。

  15. とあるまいのマスター

    新宿マルイ メンは、けもフレ10th ANNIVERSARY SHOPへ。
    カレーの鳥…、ではなくコノハ博士のアクキーを購入。〇〇のフレンズなんだね! なんてやっていたのがだいぶ昔に感じます。

  16. とあるエメロード姫のマスター

    ついでに行ったIKEA新宿
    新宿一等地でそれなりの広さ
    ただここのおすすめは1階すぐ横のフードコート
    ここに関しては残念ながら立地に合わない狭さですが50円ですごくおいしいアイスが食べられて幸せです

  17. とあるまいのマスター

    閉店ギリギリで駅メモPOP UP STOREに滑り込み。
    最終日だけあってご当地とぷちのアクキーは売り切れ…。なるのタオルに惹かれるも、クリアファイルと缶バッジを購入。にことせいらんが出ました。

  18. とあるあゆのマスター

    【和菓子/甘味処】
    「追分だんご本舗 新宿本店」の喫茶室にて「黒蜜きなこ小豆掛け」のかき氷、夏季限定の「はち蜜レモン」「梅みょうが」のお団子を堪能。美味でした。かき氷は昔ながらのシャリシャリ食感です。

  19. とあるナギサのマスター

    ミッション回収して、ストアの方も見てきました。

  20. とあるシャルロッテのマスター

    伊勢丹