秋田県
鶴形
つるがた
-
東能代秋田県
- JR奥羽本線(新庄~青森)
- JR五能線
とあるきららのマスター東能代☆☆☆ 滞在4時間以上か、、、 そろそろ秋田へ。
2025年3月10日 -
富根秋田県
- JR奥羽本線(新庄~青森)
-
向能代秋田県
- JR五能線
-
北金岡秋田県
- JR奥羽本線(新庄~青森)
-
能代秋田県
- JR五能線
とあるからんのマスターこの駅でMO秋田達成しました! 長かった五能線も終わりました!
2025年3月11日 -
北能代秋田県
- JR五能線
-
鳥形秋田県
- JR五能線
-
森岳秋田県
- JR奥羽本線(新庄~青森)
とあるリトのマスター車内から見渡す限りとくに大きな山はなさそうだが…
2025年2月8日 -
二ツ井秋田県
- JR奥羽本線(新庄~青森)
-
沢目秋田県
- JR五能線
-
東八森秋田県
- JR五能線
-
鹿渡秋田県
- JR奥羽本線(新庄~青森)
-
前山秋田県
- JR奥羽本線(新庄~青森)
-
八森秋田県
- JR五能線
-
滝ノ間秋田県
- JR五能線
-
鯉川秋田県
- JR奥羽本線(新庄~青森)
とあるミオのマスター近くに有る河川の名前は何故か鯉川川って何故川が二つ? 温泉地の英語案内で何々温泉SPAって書かれてるのはまだ分かるけど。
2025年3月30日 -
合川秋田県
- 秋田内陸縦貫鉄道
とあるカノンのマスターここの駅を出て、目の前の信号を左折して暫く。5~10分くらいの交差点付近にあるパチンコ屋の廃墟が……
2024年5月4日 -
大野台秋田県
- 秋田内陸縦貫鉄道
-
あきた白神秋田県
- JR五能線
-
縄文小ヶ田秋田県
- 秋田内陸縦貫鉄道
とあるゆうのマスター伊勢堂岱遺跡と博物館が駅の近くにあります 縄文時代の遺跡で環状列石が特徴的 冬季は保全のため遺跡には行けませんが博物館は入れます 早足で5分の規模ですが見所多くて3時間滞在しました 昼間のダイヤに注意
2025年4月3日