奈良県
飛鳥
あすか
駅に訪れた人数
23375
ピックアップ
  1. とあるハルのマスター

    マスター名は飛鳥・明日香に由来してるけど、吉野線をあまり使わなくてこの飛鳥駅にもチェックインする機会も少なくて、はじめまして称号もまだ…

  2. とあるるるのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功。

駅ノート
  1. とあるハルのマスター

    マスター名は飛鳥・明日香に由来してるけど、吉野線をあまり使わなくてこの飛鳥駅にもチェックインする機会も少なくて、はじめまして称号もまだ…

  2. とあるしいらのマスター

    CHAGE&… シ●ブ&… 〽これから一緒に今から一緒にこれから一緒に殴りに行こうか〜

  3. とあるるるのマスター

    今日は飛鳥!明日は?

  4. とあるるるのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功。

  5. とあるリトのマスター

    惣流

  6. とあるるるのマスター

    シャル砲第518弾目着弾です。

  7. とあるほこねのマスター

    こちらでMO奈良でした

  8. とあるしぐれのマスター

    今日まで休み取れたので、ドライブがてら石舞台まで。
    古代米使った定食が美味でした。

  9. とあるららのマスター

    明日香子守歌(和田慎二)

  10. とあるみろくのマスター

    二宮飛鳥の書き込みはあったのだろうか。
    調べるには停車時間は短すぎる

  11. とあるみそらのマスター

    吉野飛鳥へシャル飛び記念。
    (*´ω`*)

  12. とある飯坂真尋のマスター

    先土器、縄文、弥生、古墳

  13. とあるミラベルのマスター

    ↓補足↓
    とりあえず古墳見に来たって人は駅から高松塚古墳へ向かう途中にある飛鳥歴史公園館のジオラマを眺めながらルートを決めても良いかも。
    ↓訂正↓
    農家の手づくりあげおかき

  14. とあるミラベルのマスター

    高松塚古墳へ。壁画館に満足し、キトラ古墳へ向かおうとして古墳自体を見ていないことに気づく。古墳の脇を抜けて文武天皇檜隈安古岡上陵へ向かう途中に農家のあげもちの無人販売があったけど売り切れていた。

  15. とあるさやのマスター

    シャル砲5000駅目

  16. とあるミナトのマスター

    私鉄駅で唯一、村にある駅として有名だが
    明日香村が自治体名上の正式名称。飛鳥という名は
    飛鳥時代や古墳などからきてる名称。
    村に駅がある点は変わらない上に特急停車駅。

  17. とあるニャッシュのマスター

    都会から行ける村

  18. とあるにころのマスター

    間違えました、飛鳥文化アタックでした…

  19. とあるにころのマスター

    文明アタック

  20. とあるなるのマスター

    ◢⁴⁶あしゅりんの聖地
    来月の生誕日にも来ようかな