-
信貴山口大阪府
- 近鉄信貴線
- 近鉄西信貴ケーブル
とあるるるのマスター1時間前の河内山本のシャルロッテからの当駅着弾
2025年3月10日 -
高安山大阪府
- 近鉄西信貴ケーブル
とあるさやのマスター麓の信貴山口近くからシャル飛び
2024年4月15日 -
高安大阪府
- 近鉄大阪線
とあるまりかのマスター7年ぶりのきんてつ鉄道まつりに来ていますー!少し雨降ったけど。
2024年10月19日 -
河内山本大阪府
- 近鉄大阪線
- 近鉄信貴線
とある七海麻美のマスター近鉄大阪線駅。伊勢中川よりのホーム階段は、傾斜がきつくて雨の日とか降りるのが怖い(本日雨で床が濡れています)。
2025年3月4日 -
恩智大阪府
- 近鉄大阪線
とあるあまねのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2025年1月26日 -
法善寺大阪府
- 近鉄大阪線
とあるいまりのマスター高円寺 東京ー 法善寺 大阪ー 尿するの尿瓶
2024年8月17日 -
瓢箪山(大阪)大阪府
- 近鉄奈良線
とあるこはなのマスターおかげさまで1人目の5万回称号取れました
2024年6月20日 -
志紀大阪府
- JR関西本線(大和路線)(加茂~JR難波)
とあるセリアのマスターホスピタル関連の緑風園にもお世話になっています、ありがとうございます〓
2025年3月2日 -
近鉄八尾大阪府
- 近鉄大阪線
とあるつばさのマスター友人とLINOAS八尾のワールドビュッフェで昼ご飯。 ちょっとおとなになって動けなくなる寸前でお替りをやめました。うまうま⭐️ 今の特設テーマは韓国グルメです。
2025年1月25日 -
東花園大阪府
- 近鉄奈良線
とあるいまりのマスターツエーゲン金沢、アウェイFC大阪戦! 十数年ぶりの花園ラグビー場、サッカーの試合で来るとは思ってなかったなぁ。
2025年3月23日 -
堅下大阪府
- 近鉄大阪線
とあるいまりのマスター2002個目の称号獲得記念
2024年11月15日 -
河内花園大阪府
- 近鉄奈良線
とあるあまねのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2024年11月8日 -
柏原(大阪)大阪府
- JR関西本線(大和路線)(加茂~JR難波)
- 近鉄道明寺線
とあるなるのマスター今日は通勤特急らくらくやまとでお優雅に出社。ダイヤ改正で柏原駅と八尾駅にも停車するようになったんですね。ますます通勤特急らしくなってきた。
2025年3月26日 -
枚岡大阪府
- 近鉄奈良線
とあるルナのマスター太鼓の音につられて下車すると、牧岡神社の祭礼(豊浦祭禮)でした。続々と宮入りする布団太鼓の美しさと迫力にうっとり。地区ごとの彫り物の紹介などを、簡潔にアナウンスしてくれるのが楽しいです。良い秋の一日。
2024年10月12日 -
八尾大阪府
- JR関西本線(大和路線)(加茂~JR難波)
とあるさとみのマスター八尾の主獲得記念。 最寄り駅の皆様、通勤・通学、旅の途中で通過される皆様、ありがとうございます!次は100000回?果てしなく遠いですね。
2024年7月22日 -
柏原南口大阪府
- 近鉄道明寺線
とあるルナのマスター当駅から安堂駅まで徒歩連絡する場合、定期乗車券に限って、キロ数を通算できる特例があります(区間に制限あり)。実際、特例なしでも当駅から徒歩連絡するお客様がちらほらおられます。
2024年9月29日 -
安堂大阪府
- 近鉄大阪線
とあるからんのマスターイベント称号 (あなたと一緒にスイミング☆) 獲得はこの駅でした! 完走です。ありがとうございましたm(_ _)m
2024年7月20日 -
若江岩田大阪府
- 近鉄奈良線
とあるあまねのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2025年2月23日 -
額田(大阪)大阪府
- 近鉄奈良線
とあるみえのマスター森田屋のコロッケ食べたくなってきた
2024年9月14日 -
久宝寺口大阪府
- 近鉄大阪線
とあるからんのマスター※顕証寺 浄土真宗本願寺派の寺院。本尊は阿弥陀如来。地元では(久宝寺御坊)とも呼ばれる。 かつては周囲に寺内町を形成し、現在も周辺に(久宝寺寺内町)と呼ばれる町並みをとどめています。
2024年7月3日