-
とあるゆかりのマスター
松ヶ島共同浴場に立寄り。憧れのジモ銭。ほんのり泥炭系油臭に薄塩出汁味の熱めの琥珀湯に、大昔の湯治場写真のような芋洗いで入る素敵な温浴体験。カランから源泉も出るし入浴料は破格の安さだし、最高の♨️でした
-
とあるきらりのマスター
ガガントス
-
とあるゆかりのマスター
松ヶ島共同浴場に立寄り。憧れのジモ銭。ほんのり泥炭系油臭に薄塩出汁味の熱めの琥珀湯に、大昔の湯治場写真のような芋洗いで入る素敵な温浴体験。カランから源泉も出るし入浴料は破格の安さだし、最高の♨️でした
-
とあるさやのマスター
シャル砲8071駅目 2回目
-
とあるミオのマスター
シャル7389駅目
-
とある八九寺真宵のマスター
駐車場が1日200円や300円の所があるので、車を止めるのにコスパがいい。
ただし、名鉄協商は12時間を過ぎると1時間毎に100円加算されるので注意が必要である。 -
とあるみそらのマスター
駅メモ
三重県の始まり -
とあるきらりのマスター
にゃんぱすー
-
とあるきっかのマスター
シャル初訪問
-
とあるまいのマスター
シャル砲57発目
-
とあるミナトのマスター
21日夕方になった途端に急行の自動アナウンスに「なばなの里、イルミネーションの為、本日臨時停車致します」が追加されて以後期間中は急行臨時停車駅になり続ける(通常営業日以外)
-
とあるおくるのマスター
本日の100駅目となりました
-
とあるニナのマスター
にゃんぱすー
-
とあるひめのマスター
シャル飛び3回目(o^^o)
-
とあるミユのマスター
なばなの里ホタルまつりに来ました。本日のゲンジボタル出現数は今年初の300匹超えとのことで、幻想的で綺麗でした。6月下旬からヘイケボタルも出現します。また、本日までのイルミネーションも良かったです。
-
とあるさやのマスター
シャル砲3800駅目
-
とあるみづほのマスター
なばなの里に来ました。チューリップが見頃過ぎ、ネモフィラが見頃始めと中途半端な時期かも、桜もかなり散っています。ポジティブに言えば3つとも見られるとも。入園料を考えなければ汗。ベゴニアも綺麗です。
-
とあるマテリア シロのマスター
「天理ラーメン天風長島店 」駅から少し離れた1号線沿いにあり、白菜、ニラ、ニンニク唐辛子が入った天理スタミナラーメンが名物です。…三重は車が多いので近鉄沿線より1号線に飲食店多いのです!
-
とあるあきらのマスター
長島の悪いところ
周り田舎。駅員は常駐してない。急行は基本的に止まらない。駅前にイルミネーションがある。すぐそこにある焼肉店の店員は愛想が良すぎる。ナガスパぐらいしか魅力ないかもだけど俺は地元が大好き -
とあるみそらのマスター
近鉄長島、この1年で3度目のシャル飛び。(*´Д`*)
-
とあるベアトリスのマスター
リトの逃亡その354。