-
関大前大阪府
- 阪急千里線
とあるひょうこのマスターそうか!花壇前→関大前 かだんまえ→かんだいまえ なるほど。(謎)
2025年2月26日 -
緑地公園大阪府
- 北大阪急行線
-
南千里大阪府
- 阪急千里線
とあるいさなのマスターようやく嫁だよ・・・(^_^;) 隣りなのに2年かかった。
2025年2月27日 -
豊津(大阪)大阪府
- 阪急千里線
とあるひょうこのマスター電友の皆様、おはようございます! 本日もよろしくお願いします!
2025年5月14日 -
桃山台大阪府
- 北大阪急行線
-
江坂大阪府
- 北大阪急行線
- OsakaMetro御堂筋線
とあるハルのマスター長浜の主の人にルナがボコボコに撃沈
2025年6月15日 -
吹田(阪急電鉄)大阪府
- 阪急千里線
とあるアチャラのマスター駅近くのはらぺこ坊やとガッツリお嬢でランチバイキング。 満腹になりつつ、タイガースVSカブスを眺めてます。
2025年3月15日 -
吹田(JR)大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるほなみのマスターるる(お腹吹田わぁ…)
2025年1月22日 -
山田(大阪)大阪府
- 阪急千里線
- 大阪モノレール線
-
南吹田大阪府
- JRおおさか東線
とあるこのはのマスター別の人とのピンクの撃ち合い、大変失礼致しました。
2024年12月27日 -
千里中央大阪府
- 北大阪急行線
- 大阪モノレール線
とあるニナのマスター千里中央…千葉中央に見間違えて、位置飛びでも起こったかと
2025年8月27日 -
服部天神大阪府
- 阪急宝塚本線
とあるアチャラのマスター今日から3日間、国の技能講習&試験を社外で受けに来てるんですが・・・ヤバいな。学科が想像より遥かにガチです。そして、学科の試験が今晩を跨ぐのが辛い⭐️
2025年1月21日 -
相川大阪府
- 阪急京都本線
とあるほなみのマスター実はこの駅と御影と曽根… 当駅始発があっても現在の当駅止は無いという共通点がありまして…。 因みに幕車にはちゃんと当該行先表示幕が在ります。
2025年6月17日 -
下新庄大阪府
- 阪急千里線
とあるクリスタルのマスター高架化工事の影響で淡路方面が仮線化しているため一時的に2面3線のような見た目になっています
2025年1月12日 -
岸辺大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
とあるこうめのマスター岸辺で下車されたなら少し歩いて阪急京都線「正雀」駅へ行ってみてください。らーめん笑屋、四川屋一創がオススメ。(線路超えて東側に行く必要があります。Googleマップとかで検索して下さい。)
2025年5月11日 -
万博記念公園(大阪)大阪府
- 大阪モノレール線
- 大阪モノレール彩都線
とあるクリスタルのマスターエキスポシティが最寄り 万博食堂 EXPO'70時代の展示が店内のいたるところにあり無限に滞在出来ます
2025年8月5日 -
東三国大阪府
- OsakaMetro御堂筋線
とあるしいらのマスター地元民です。 周辺にあるラーメン店は(何故か)どこもレベルが高いですが、他の方の書き込みにもある幸ちゃんラーメンがおすすめです。 にんにくが苦手な方も、にんにくの量を少なめ/無しで選べるので、是非。
2025年1月26日 -
曽根(大阪)大阪府
- 阪急宝塚本線
とあるむつみのマスターレトロで知られる曽根駅前のダイエーは建替えのため25年7月末で閉店★ 昭和な6階の飲食街も見納めです すでに閉店区画もあるけど、7月まで定休日を掲示している店もあるから、閉館までがんばるのかしら
2025年5月22日 -
少路大阪府
- 大阪モノレール線
とあるゆうりのマスター先ほど、3人目の当駅レジェンドマスターを拝命しました
2025年3月20日 -
上新庄大阪府
- 阪急京都本線
とあるいずなのマスター駅前の「老虎苑」でかす汁定食を頂きました(定番は豚汁)。元々は天六にあった「十八番」の系譜の町中華店です。朝と昼しかやってないのでなかなか来れなかったんですが夜勤帰りに寄りました。
2024年12月5日