岩手県
二戸
にのへ
駅に訪れた人数
32769
ピックアップ
  1. とあるビアンカのマスター

    JR東のリアル「どこかにビューン」で伺っております。明日九戸城見学をする予定です。

  2. とあるハルカゼのマスター

    シャルちゃんが再び二戸に帰ってまいりました!

駅ノート
  1. とあるビアンカのマスター

    JR東のリアル「どこかにビューン」で伺っております。明日九戸城見学をする予定です。

  2. とあるハルカゼのマスター

    シャルちゃんが再び二戸に帰ってまいりました!

  3. とあるメロのマスター

    シャル砲4352弾目着弾!

  4. とあるハルカゼのマスター

    シャルちゃんがログインしました!軽米に帰る時にまたね!

  5. とあるあきらのマスター

    昨日ですが、久慈への中継駅として初下車。二戸市街は駅より北側にあり、南側は「石切所」という地名の通り採石できそうな険しい地形が見られます。
    有名な南部せんべいの工事兼販売所が歩いて15分くらいでした。

  6. とあるベアトリスのマスター

    駅と駅前のイルミネーションがすごいですね。下車してる時間が無いのが残念。

  7. とあるせとらのマスター

    3度目のシャル訪問

  8. とあるミラベルのマスター

    盛岡から新幹線にて初下車。マルス入場券と下車印、駅スタンプと収集。東口から9:20のJRバス、久慈行スワロー号に乗ります。新幹線からの乗り換え客が思ってたよりいた。

  9. とあるまやかのマスター

    にゃんぱすー

  10. とあるふたばのマスター

    南部美人の店舗で飲み比べ。全て100円で、米の違いで味の変化を楽しめます。旨口で飲みやすいです。店舗限定の酒も有り。

  11. とあるハルカゼのマスター

    10年以上ぶりに帰ってきました

  12. とあるメロのマスター

    東北新幹線とIGRいわて銀河鉄道をコンプ
    3215人目のMO岩手達成!

  13. とあるナギサのマスター

    いわて銀河鉄道コンプ記念。
    結構レーダー使いました。

  14. とあるメロのマスター

    景勝地の馬仙峡公園を訪問。駅から徒歩で15分程度。公園からは荒々しく岩肌をさらした山々を眺望できるけれど、駅から見える範囲でも充分だとは思った。

  15. とあるなるのマスター

    八戸からレンタカーで九戸城を訪問。あいにくの天気に加えて、本丸跡辺りが工事中なので、あまり楽しめなかったです。残念。

  16. とあるせとらのマスター

    2度目のシャル訪問

  17. とあるせとらのマスター

    シャル訪問

  18. とあるよしののマスター

    駅東口のJRバス待合所にラーメン屋が開店しました。平日は朝ラーもありです。店内にボトムズと宇宙刑事ギャバンの色紙がありますが、コミカライズ担当の先生が一戸町出身だからかな?

  19. とあるもくりのマスター

    九戸城登城。
    続日本100名城に選定された九戸城。
    九戸政実が起こした九戸の乱は豊臣の天下統一に至る、最後の戦いでした。

  20. とあるよしののマスター

    駅のレンタサイクルが電動アシストになりました