岩手県
金田一温泉
きんたいちおんせん
-
目時青森県
- いわて銀河鉄道
- 青い森鉄道
とあるミラのマスターいわて銀河鉄道完乗 引き続き八戸行きに乗って北上
2025年3月4日 -
斗米岩手県
- いわて銀河鉄道
-
二戸岩手県
- いわて銀河鉄道
- 東北新幹線
とあるいまりのマスター昨日ですが、久慈への中継駅として初下車。二戸市街は駅より北側にあり、南側は「石切所」という地名の通り採石できそうな険しい地形が見られます。 有名な南部せんべいの工事兼販売所が歩いて15分くらいでした。
2025年3月10日 -
三戸青森県
- 青い森鉄道
とあるなるのマスターこの駅でマスターオブ青森を達成しました
2025年3月6日 -
諏訪ノ平青森県
- 青い森鉄道
-
一戸岩手県
- いわて銀河鉄道
-
剣吉青森県
- 青い森鉄道
-
小鳥谷岩手県
- いわて銀河鉄道
とあるいまりのマスターオマケ。小学校前にボロボロのお店があるのですが、なんと営業中。おばあちゃんとほとんどわからない岩手訛りを楽しめます(月水金に営業らしい)。まさかの「岩泉牛乳パン」を発見→持ってけと言われたけど購入。
2025年3月24日 -
苫米地青森県
- 青い森鉄道
-
北高岩青森県
- 青い森鉄道
とあるこはなのマスターこの時間だと誰も乗ってこないな。
2024年10月19日 -
小繋岩手県
- いわて銀河鉄道
-
八戸青森県
- JR東北本線(八戸~青森)
- JR八戸線
- 青い森鉄道
- 東北新幹線
とあるいまりのマスター1晩お邪魔しました。 2度目のTOHOKU EMOTINに乗り久慈から到着。天気がよく素晴らしい車窓でした。メニューは定期的に変わり、今回もどれも美味しかったです。特に梨のケーキが好きでした!
2025年3月10日 -
長苗代青森県
- JR八戸線
とあるリンファのマスター八食センターの最寄りなので歩いてみたら大体24分。腹ごなしにどうでしょうw 復路はバスで
2025年3月4日 -
本八戸青森県
- JR八戸線
とあるハルカゼのマスターキュンパス1日目が終了。神奈川から東北新幹線で直に来る訳なく上越から青森まで日本海側を乗り継いで、さらに新幹線の遅れの接続待ちで遅くなりながらも到着できました。明日は三陸沿いに南下します。
2025年3月10日 -
奥中山高原岩手県
- いわて銀河鉄道
-
陸奥市川青森県
- JR東北本線(八戸~青森)
- 青い森鉄道
とあるひなのマスターJ3 第33節 八戸0-0奈良 @プライフーズスタジアム 8月以降全く勝てん…いつ勝てるんや 地元のおばあちゃん方が作った豚汁やおにぎりが最高でした。それ目当てにまた来たい。
2024年10月20日 -
小中野青森県
- JR八戸線
とあるこはなのマスター下車する人がけっこういるけど、何かイベントでもあるのかな?
2025年3月16日 -
下田青森県
- JR東北本線(八戸~青森)
- 青い森鉄道
とあるこはなのマスター雪景色の車窓、良いですね。
2024年12月22日 -
陸奥湊青森県
- JR八戸線
とあるこはなのマスターしおてばハーフ、完売札がかかってましたが、少しだけ残っててました。一つ前の人で完売するところだったけど、頼み込んで一つ買えました。
2025年3月16日 -
白銀青森県
- JR八戸線
とあるほこねのマスター駅看板?撮ってみたかったのですけど見当たりません(´・ω・)かっこいー名前なのにー
2025年3月6日