青森県
諏訪ノ平
すわのたいら
-
三戸青森県
- 青い森鉄道
とあるルナのマスター青い森鉄道のフリー切符や大駅間の片道券はWEB購入もできJALマイレージもつくのですが、慣れていないとその場で画面を表示するのに苦労します。利用する方は事前にシミュレーションしておくことをオススメ。
2024年11月23日 -
剣吉青森県
- 青い森鉄道
-
目時青森県
- いわて銀河鉄道
- 青い森鉄道
-
苫米地青森県
- 青い森鉄道
-
金田一温泉岩手県
- いわて銀河鉄道
とあるメロのマスターシャル砲4614弾目着弾! 三度目です。
2025年8月16日 -
北高岩青森県
- 青い森鉄道
とあるしいらのマスターシャル砲247 盛岡からの列車でチェックイン 当駅駅舎は開業以来から使用との事 国鉄どころか鉄道省線時代ですか……木造駅舎は色々大変かと思いますが安全性や利便性と相談しつつ維持して貰えると助かります
2025年7月5日 -
斗米岩手県
- いわて銀河鉄道
-
二戸岩手県
- いわて銀河鉄道
- 東北新幹線
とあるこのはのマスター昨日ですが、久慈への中継駅として初下車。二戸市街は駅より北側にあり、南側は「石切所」という地名の通り採石できそうな険しい地形が見られます。 有名な南部せんべいの工事兼販売所が歩いて15分くらいでした。
2025年3月10日 -
八戸青森県
- JR東北本線(八戸~青森)
- JR八戸線
- 青い森鉄道
- 東北新幹線
とあるコヨイのマスター114年ぶり514回目の帰省
2025年8月11日 -
長苗代青森県
- JR八戸線
とあるミナトのマスター2025.5.5再訪。八戸の有名観光所、八食センター。今日はこの時期にしか見られない珍味タコの卵を発見し、500円で立ち食い。味は鶏卵の黄身を濃くしたような感じだが、見た目が…。いい経験ができました。
2025年5月5日 -
陸奥市川青森県
- JR東北本線(八戸~青森)
- 青い森鉄道
-
一戸岩手県
- いわて銀河鉄道
-
下田青森県
- JR東北本線(八戸~青森)
- 青い森鉄道
-
本八戸青森県
- JR八戸線
とあるれんげのマスター今日はこの地にて一泊します
2025年8月10日 -
北里大学前青森県
- 十和田観光電鉄
-
向山青森県
- JR東北本線(八戸~青森)
- 青い森鉄道
-
古里(青森)青森県
- 十和田観光電鉄
とあるニャッシュのマスター元は「房堂」という地名だったのが、地名をつける際に聞き間違えて「古里」になったというのが由来と聞いたことがあります。南部弁ってそういうところあるよね…
2025年8月19日 -
高清水青森県
- 十和田観光電鉄
-
三農校前青森県
- 十和田観光電鉄
-
工業高校前青森県
- 十和田観光電鉄