宮城県
広瀬通
ひろせどおり
駅に訪れた人数
46332
ピックアップ
  1. とあるルナのマスター

    武屋食堂 花京院店
    どんぶりの豚汁と焼鮭(宮城産)の定食がリーズナブルなお値段で食べられます。
    晩ご飯どきも定食を提供してくれるので、飲めない夕食難民の心強い味方です。
    広瀬通にも同じ店があります。

  2. とあるベティーのマスター

    ひまわり食堂でふわオムを食べました! 
    半熟卵がトロトロで、お皿が♥型で〜かわいかった〓

駅ノート
  1. とあるにころのマスター

    本日はこちらで一晩お世話になります。

  2. とあるルナのマスター

    武屋食堂 花京院店
    どんぶりの豚汁と焼鮭(宮城産)の定食がリーズナブルなお値段で食べられます。
    晩ご飯どきも定食を提供してくれるので、飲めない夕食難民の心強い味方です。
    広瀬通にも同じ店があります。

  3. とあるみそらのマスター

    わたべや
    大きい塾のそばにある小さい店
    入口で注文してお金払って席に座る
    午後の仕事へのエネルギー補給に最適で
    カツ丼とうどんで500円。嘘だろおい
    量も割とあって満足
    12時回ると外行列になります

  4. とあるチェルのマスター

    シャル砲83駅目☆

  5. とある雪華綺晶のマスター

    シャルの気まぐれ

  6. とあるみそらのマスター

    カスクルート
    定禅寺通り沿いにあるパン屋さん。
    ソフト系のパンがとてもおいしいお店。
    チョコのパンで、白いザラザラが乗ってるやつがおすすめなんですが、
    お店おすすめのレーズンパンもおいしいですよ。

  7. とあるにあのマスター

    キュンパス(2日間)の出番だ!
    仙台始発のはやぶさで青森へ。

  8. とある雪華綺晶のマスター

    シャルの気まぐれ

  9. とあるベティーのマスター

    ひまわり食堂でふわオムを食べました! 
    半熟卵がトロトロで、お皿が♥型で〜かわいかった〓

  10. とあるニナのマスター

    この駅で仙台の地下鉄(29駅)全制覇です。周辺路線からのアクセス・フリーパス等駆使していましたが、意外にここが最後(地下から中々思ったようにアクセスできず、付近の別の駅が引っかかったりした為)

  11. とある篠宮可憐のマスター

    二晩お世話になりました〜

  12. とあるまやかのマスター

    『やきとり鶏寛』。駅近く。丁寧に串に打たれた鶏皮が、やはり美味しい。

  13. とあるみゆきのマスター

    三井ガーデンホテル 仙台

  14. とあるみろくのマスター

    「お茶の井ヶ田 仙台中央本店」にて「ずんだんごシェイク」をいただきました。限定品らしく、ずんだシェイクにずんだ餡がかかった団子が一本乗っておりどちらの味も楽しめる一品でした。非常に美味しかったです。

  15. とあるまやかのマスター

    『やきとり鶏寛』。駅近く。ランチ『炭火焼鳥丼』(ねぎま、皮、うずら、ししとう、しいたけ)。ジャズが流れる店内、カウンターの目の前で焼かれる焼き鳥の乗る丼。小鉢もまた良い。ビールも昼から進む。

  16. とあるるいのマスター

    シャルちゃん5656回目 着弾しました。

  17. とあるコヨイのマスター

    今年も青葉通地下道の「地下道-3150」に招待され、出展しております。評論同人誌だけという弊サークルは若干浮いている感はありますが、それでも呼んでいただけたことに感謝。

  18. とあるリトのマスター

    閉鎖されてしまった以前の職場の最寄駅。当時の職場の横を、映画の中で三浦春馬が駆けて行ったのでした。

  19. とあるちどりのマスター

    一晩お世話になりました。七夕の仙台は初めて、大きな吹き流しの中を歩く仙台の通りは、いつもよりさらに活気がありました。
    人が多く暑かったですが、一度は来てみたかった七夕の風情を感じられて良かったです。

  20. とあるまやかのマスター

    『龍亭』。駅から徒歩10分。冷やし中華発祥と言われる店。「涼拌麺」(元祖冷やし中華)。醤油と胡麻からタレを選ぶ。海老が乗り、他の具は皿に別添え。麺も美味しい。テーブル6卓、カウンター6席。