-
とあるミキのマスター
鉄道むすめスタンプラリーのQRコードは改札外、きっぷ売場の右横カウンターに掲出。サイズが、これまで訪問してきたどの駅よりもデカい。パネルは改札を入って左手で、降りて出場する時は気付かない向き。
-
とあるしゅかのマスター
日本酒自販機いいですね~(^^)
なお車で来た模様(´・ω・`) -
とあるせつかのマスター
27個目の桃鉄印ゲットしました(^o^)/
リバティで新藤原に戻ります。特急券は不要です(^o^)/
-
とあるミキのマスター
鉄道むすめスタンプラリーのQRコードは改札外、きっぷ売場の右横カウンターに掲出。サイズが、これまで訪問してきたどの駅よりもデカい。パネルは改札を入って左手で、降りて出場する時は気付かない向き。
-
とあるしゅかのマスター
日本酒自販機いいですね~(^^)
なお車で来た模様(´・ω・`) -
とあるせつかのマスター
27個目の桃鉄印ゲットしました(^o^)/
リバティで新藤原に戻ります。特急券は不要です(^o^)/ -
とあるなほのマスター
会津鉄道の鉄印購入。
うっかり買い忘れるところでした…。
ここから芦ノ牧温泉まで往復して帰ります。 -
とあるなよりのマスター
鉄道むすめ巡り2023
会津鉄道
大川まあや
36-1
パネル有(改札内) -
とあるなよりのマスター
桃鉄印ゲット! 22/40
会津鉄道
厄払い怪獣アカベコン
マイスター特典取得済 -
とあるせつかのマスター
40+35個目の鉄印ゲットしました(^o^)/
折り返し戻ります(^_^) -
とあるみづほのマスター
ここで6社目?の鉄印入手。時間なかったので書き置きタイプで
-
とあるほこねのマスター
鉄印ゲット!
初めて直書きの鉄印をいただけました。手書きはいいものですね(*´∀`) -
とあるぼたんのマスター
鉄印27社目は会津鉄道。
駅の日本酒の試飲の日本酒の試飲の販売機ので一杯呑んで来た。
-
とあるすばるのマスター
シャルのお散歩 第1012回
-
とあるメロのマスター
鉄印をいただきました。
-
とあるシャルロッテのマスター
【スイーツ】
「小林商店」という酒屋では、南会津産の焼酎と牛乳を使用した「大人のワンカップリン」と「大人のショコラムース」というスイーツを販売しています。結構お酒が効いていて美味。プリンは要事前予約。 -
とあるシャルロッテのマスター
【地酒】
会津田島駅の駅舎内に、日本酒の試飲ができる自動販売機があります。売店で1枚200円のコインを買うと、1杯50cc〜70ccの日本酒が呑めます。日本酒が好きな人にはお勧めです。 -
とあるシャルロッテのマスター
【ラーメン】
会津田島駅の2Fにある「ヴォーノ」でアスパラ麺の「イタリアンラーメン」を堪能。塩スープにバジルソース、チーズが混ざると、イタリア料理風の味で美味しい。バジルの香りはかなり強め。 -
とあるルナのマスター
鉄印をもらいにきました♪
芦ノ牧温泉の駅長ねこのにゃん旅鉄道ラッピングみれました♡ねこまみれのイラストかわいい〜(*'ω'*)✧ -
とあるはかりのマスター
鉄印回収と一晩お世話になります。
-
とあるみやびのマスター
日本酒自販機が◎
駅から歩いて数分の国権酒造のお酒が美味しい -
とあるみやびのマスター
鉄印は記入と書き置きの二つが
あるみたいです。
併設のレストランヴォーノで
ソースカツ丼もいただき
ました。 -
とあるしいらのマスター
一晩お世話になりました!