-
とあるつばさのマスター
鉄印の記帳に来ました
これが噂の日本酒自販機!
-
とあるまぜのマスター
I to taj mahal
-
とあるふみかのマスター
「ノラとと」のラッピング気動車居ました。
-
とあるアヤのマスター
鉄印ゲット 25/40
記帳タイプ
初乗り運賃 200円
駐車スペース有
駅だけでもいろいろお土産やグッズがあって楽しめます。
地酒の飲み比べとかもあります(親方は飲まれたでしょう) -
とあるみつるのマスター
シャルが失礼しました。
(994回目) -
とあるめぐるのマスター
会津鉄道の鉄印頂きました。
手書きで達筆で嬉しいですね! -
とあるスイランのマスター
会津鉄道の鉄印を入手。野岩鉄道の新藤原まではこの豪華な特急リバティ号に料金無しで乗れるそうな。
(^o^) -
とあるもみじのマスター
利き酒自販機を目当てに途中下車しました。
土産物売り場が充実していてSL展示場なんかもあって、1時間程度の待ち時間なら全然退屈しませんでした。 -
とあるすすぐのマスター
ここで鉄印帳を入手。青系の色が好きだけど、今回は敢えてピンクを選択。ほっこり桜色っぽくて、いい感じ…
(*´∀`)♪
印、集めきれるかなぁ…
( ̄▽ ̄;) -
とあるふみかのマスター
鉄印記帳してもらうために訪れたら、運良く?ノラととのラッピング車両が止まってて見ることができました!
-
とあるすすぐのマスター
鉄印帳の紺を手に入れたぞぉ❗️いや、売っていることを知らなかったから余計に嬉しい。
-
とあるひめのマスター
ノラととミッションでお邪魔しました。ノラととフリー切符の購入に成功。1泊2日ですが会津鉄道にお世話になります。
-
とあるルナのマスター
2019/05/05:お花見
-
とあるアヌシュカのマスター
ヨークベニマル
馬刺しと馬肉の大和煮がおいてありました。お酒を呑みながらリバティに乗るという方にはいいつまみになるかもしれません。 -
とあるアヌシュカのマスター
松茸二段弁当
駅ナカのやまびこで購入。おかずが多く味がしっかりついているのでお酒をチビチビやりながら食べると良さげです。
GOTOクーポンに紙のみ対応しています。 -
とあるつばさのマスター
鉄印の記帳に来ました
これが噂の日本酒自販機! -
とあるしぐれのマスター
4分じゃ日本酒飲めなかったよぅ(。´Д⊂)
-
とあるマテリア シロのマスター
待合室に日本酒の自販機が設置されています。売店で200円支払い、コインと交換してもらう事で1杯飲む事が出来ます。
リバティに乗るために15分しかいられず、1杯だけ頂きましたがとても美味しかったです。 -
とあるマツカのマスター
前に日本酒の自販機があると聞き、いざ訪れると本当にありました。私は下戸なのでお酒は飲めません…
訪れて実際に見る、ということが出来たので満足です -
とあるしいらのマスター
3509弾目シャル砲着弾
-
とあるふぶのマスター
この駅で念願の鉄印帳を手に入れましたᕙ( 'ω' )ᕗやったぜ。
色は緑を選びました!