-
とあるシャルロッテのマスター
【和菓子】
先日、「文銭堂本舗 三田店」で「大粒餅 白胡麻」、「月見饅頭」、「新虎焼」の「かぼちゃ」と「ドリアン」を購入しました。大福も饅頭も季節の変わり餡のどら焼きも美味でした。また買いたい。 -
とあるこのはのマスター
【とん汁とからあげの専門店】
ばくばく 田町・三田店
とん汁(大)とからあげ(4個)
定食
会津坂下コシヒカリ
佐野みそ亀戸本店
とん汁オリジナルブレンド味噌
使用
自家製きんぴらごぼう・沢庵 -
とあるアヤのマスター
偶然にもクリスマスイブに「三田は俺の嫁」(アクセス回数600回達成)獲得、(みた→サンタ)。
-
田町(東京)
- JR山手線
- JR京浜東北線
【催事】 5/16(金)から5/17(土)まで、田町駅 三田口の田町センタービルピアタ前付近で「第3回とうきょうグルメマーケット」を開催中です。生産者やお店のオーナーが拘った珍しい食べ物が購入できます
-
芝公園
- 都営三田線
→エルダーフラワーレモネードを堪能。美味でした。箸でパスタを食べるスタイルのお店で、パスタ、サラダのそれぞれで大盛り(有料)が可能。野菜を沢山食べたいときに、サラダを大盛りにするのが良さそうです。
-
赤羽橋
- 都営大江戸線
祝!赤羽橋20アクセス!! が、しかし!東京タワーは今回も見られず。 東京タワーが見られるトコでアクセスしてみたい。
-
とあるこのはのマスター
【とん汁とからあげの専門店】
ばくばく 田町・三田店
とん汁(大)とからあげ(4個)
定食
会津坂下コシヒカリ
佐野みそ亀戸本店
とん汁オリジナルブレンド味噌
使用
自家製きんぴらごぼう・沢庵 -
とあるこのはのマスター
卓上調味
自家製ラー油
魚粉(さば・いわし)
七味
四川山椒
小袋マヨネーズ
おかわり必須、ご飯が進む九州風薄衣のからあげ、旨い米にとん汁!行列覚悟のお店です(^^) -
とあるこのはのマスター
【東京ポートボウル】
バブルの象徴、伝説のディスコ「ジュリアナ東京」があった東京・芝浦一丁目。かつて「ウォーターフロント」(死語)と呼ばれた御当地、現在は一階入口と隣のビルは当時のまま運用中です -
とあるこのはのマスター
【東京ポートボウル】
バブルの象徴、伝説のディスコ「ジュリアナ東京」があった東京・芝浦一丁目。かつて「ウォーターフロント」(死語)と呼ばれた御当地、現在は一階入口と隣のビルは当時のまま運用中です -
とあるこのはのマスター
外観は古い昭和の湾岸によくある倉庫兼雑居ビルという印象で、ビルの上階には【東京ポートボウル】というボーリング場が入っています
-
とあるこのはのマスター
ジュリアナ跡は、FAZIOLIというイタリアのグランドピアノのショールームになっていました!グランドピアノの展示はスペースを取るので、湾岸の倉庫がいいのでしょうね
-
とあるきららのマスター
三田線の四角形新車
如何にも座席が固い -
とあるダクネスのマスター
本日京浜急行電鉄線内大雨の為、都営浅草線いまだに遅れあり、泉岳寺始発の京浜急行電鉄品川駅以南の最終電車特急金沢文庫行は20分遅れでまもなく発車。
-
とあるメリナのマスター
MiSide
-
とあるアヤのマスター
偶然にもクリスマスイブに「三田は俺の嫁」(アクセス回数600回達成)獲得、(みた→サンタ)。
-
とあるノアのマスター
来た
三田
買うた -
とあるきららのマスター
「にんにくラーメン
チャーシュー抜き」で -
とある雪華綺晶のマスター
(ディオ様)
きさま!
見ているなッ!
(丿`д・´) σ -
とあるシャルロッテのマスター
【和菓子】
先日、「文銭堂本舗 三田店」で「大粒餅 白胡麻」、「月見饅頭」、「新虎焼」の「かぼちゃ」と「ドリアン」を購入しました。大福も饅頭も季節の変わり餡のどら焼きも美味でした。また買いたい。 -
とあるゆめののマスター
家政婦は
-
とあるレーノのマスター
東京に引っ越して7年目になるけどまだみたって読めない
-
とあるダクネスのマスター
都営地下鉄浅草線三田発1614西馬込行は京成電鉄3400系。始発駅は京成青砥以東。
-
とあるこのはのマスター
(д゚ฅ)家政婦は…
-
とあるいさなのマスター
イベント覚え書き
おとめで、赤紙幣 -
とあるみろくのマスター
本日2回目の三田