-
とうきょうスカイツリー東京都
- 東武伊勢崎線
とあるちとせのマスター8人目のグランドマスターになりました。いつもお世話になってます&これからもよろしくお願いします。
2024年9月2日 -
浅草(その他)東京都
- 東武伊勢崎線
- 東京メトロ銀座線
- 都営浅草線
とあるしいらのマスターそれでも、藪蕎麦の真髄を知りたいならここは外せない。『美味しんぼ』の「そばつゆの深み」回で「大木屋」として登場したこともある名店だ。江戸発祥の蕎麦の魅力を、ぜひ自分の舌で味わってみて!連投失礼しました
2025年7月27日 -
押上(スカイツリー前)東京都
- 東武伊勢崎線
- 京成押上線
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営浅草線
とあるなのかのマスター『かめぱんcafe』がとっても美味しい!オシャレな食事にオススメです。ドリンクバー、サラダバー、パン食べ放題あり。リピート確定です。
2025年8月9日 -
浅草(つくばエクスプレス)東京都
- つくばエクスプレス
とあるナナホシのマスター本日のお客様1件目。時間指定の為、暫くアクセスします。はじめましての称号取れるかな?因みに「浅草(その他)駅」は既に100回越えw すぐ近くなのにアクセス数の差が。
2025年7月3日 -
田原町(東京)東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるチコのマスターこの駅で銀座線コンプリート!
2025年4月7日 -
蔵前東京都
- 都営大江戸線
- 都営浅草線
とあるまやかのマスター蔵前神社のミモザがだいぶ色づいてきました 早咲きの桜もふくらんできています
2025年2月21日 -
錦糸町東京都
- JR中央・総武線
- JR総武本線
- 東京メトロ半蔵門線
とあるティエのマスターグラマス達成33番目でしたヾ(*‘ω‘ )ノ 33…ミスターじゃん()
5時間前 -
曳舟東京都
- 東武伊勢崎線
- 東武亀戸線
とある獅堂光のマスターシャル砲306 亀戸辺りからレーダー シャル砲が再訪 初訪問時は既に半直が開始済でしたが亀戸線は多分昔と変わらず都会のローカル線。ここでは無いですが北千住南方面の乗換で時間ロス、初見の余所者には辛い
2025年7月13日 -
両国東京都
- JR中央・総武線
- 都営大江戸線
とあるマオのマスター大相撲初場所六日目を観戦しにきました!初めての国技館嬉しい〜
2025年1月17日 -
京成曳舟東京都
- 京成押上線
とあるマコのマスターフリーレンのスタンプラリーやってる人は西改札の方にあります。東改札に行って泣きました
2025年5月17日 -
菊川(東京)東京都
- 都営新宿線
とあるシャルロッテのマスター【ます道庵】 日替わり燻製の定食が夜でも食べられる貴重なお店。サイドのポテサラやタルタルソースまで燻製するこだわりの一方、燻製以外のメニューも充実。ご飯や味噌汁も燻製に合って美味。しかもリーズナブル。
2025年3月9日 -
東向島東京都
- 東武伊勢崎線
-
森下(東京)東京都
- 都営大江戸線
- 都営新宿線
とあるニャッシュのマスター力士が自転車に乗ってるの、日常風景。回向院、赤穂浪士、ししなべ、昔の国技館跡と江戸を感じられるところでもある。
2025年3月13日 -
稲荷町(東京)東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるニャッシュのマスター名前が好きな駅です!なんかほっこりする!!
2025年4月5日 -
住吉(東京)東京都
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営新宿線
とあるつばさのマスター江東橋まで向かって結局食べようって決めたの扇橋のガツン… なんでここまで優柔不断なんだろう…
2024年11月11日 -
新御徒町東京都
- 都営大江戸線
- つくばエクスプレス
とあるらいかのマスター今、東京都交通局大江戸線用車両最近入ったと思われる、第89編成を見ました。(他線に乗り入れないので、車両の形式は1種のみ)
2025年3月21日 -
小村井東京都
- 東武亀戸線
とある初音ミクのマスターiU 情報経営イノベーション専門職大学にて千本桜展2.0を見てきました
2024年9月7日 -
浅草橋東京都
- JR中央・総武線
- 都営浅草線
とあるふみかのマスター人形町から位置飛びで。
2025年5月14日 -
入谷(東京)東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるみちるのマスター入谷駅近くには、色々と食べ物の名店があります。 その一つが蕎麦屋の東嶋屋さん。 黄色いライスカレーが有名ですが、ここはお蕎麦屋さん。 やっぱり蕎麦が美味しい。
2025年3月21日 -
亀戸東京都
- JR中央・総武線
- 東武亀戸線
とあるティエのマスター総武線の駅メロ変わっちゃった⋯?:( ;´꒳`;)錦糸町も変わってた
2025年6月3日