岩手県
似内
にたない
-
新花巻岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
- 東北新幹線
とあるしいらのマスターシャル砲335 釜石線夜の銀河鉄道に乗って 新幹線駅、高速IC、空港が揃うある意味盛岡以上の交通要衝 盛岡で食べ忘れたわんこそばは江戸時代当地で発祥との説があり大正や昭和に盛岡発祥の説より優勢らしい
2025年7月17日 -
花巻岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるエリアのマスター噂に聞いていたマルカンビル大食堂に初訪問。 今年最後の営業日との事、ギリギリ間に合いました。 量的に夜兼用になるかな。
2024年12月30日 -
花巻空港岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
小山田岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
-
石鳥谷岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
村崎野岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
土沢岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
-
柳原(岩手)岩手県
- JR北上線
-
晴山岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
とあるしいらのマスターシャル砲337 列車から 花巻、遠野からは取れますが釜石からは遠野も無理ですね わかっちゃいたけど岩手は広い 愛称は(エスペラント語で)桜並木駅 ……桜以外は待合室だけでトイレも無いな
2025年7月17日 -
江釣子岩手県
- JR北上線
とあるナツミのマスター江釣子インター近く、イオンの向かいのくるまやラーメンが美味いんだよ。地元民は最終的にここに帰ってくるのも納得
2025年4月2日 -
北上岩手県
- JR北上線
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- 東北新幹線
とあるにころのマスター祖父母家が北上駅周辺にあるため帰省する際に毎回使用。新幹線コンコースにはNewDaysもありそちらも毎回使用させていただいております。
2025年8月13日 -
日詰岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるメイのマスタートレッビッあぁん♪ 今は鯨偶蹄目という
2025年8月31日 -
藤根岩手県
- JR北上線
とある鳳凰寺風のマスター全国でも激レアな、味噌ラーメンが食べられるすき家107号北上和賀店。この味噌が予想以上に旨い。丼の底に麦粒が溜まるちょっと珍しい麦味噌の甘味旨味と、香辛料の辛味のマッチングがマジ素晴らしい。
2025年4月22日 -
紫波中央岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
立川目岩手県
- JR北上線
-
古館岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
六原岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるメロのマスターシャル砲4639弾目着弾! 四度目です。
2025年8月26日 -
岩根橋岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
とあるしいらのマスターシャル砲352 列車から 駅名と愛称の由来である岩根橋(正式名称は宮守川橋梁のほう)の写真を見ると撮りたくなるのもわかる 橋上を走る客車列車はカッコいいし、気動車はちょこんとして可愛らしい
2025年7月23日 -
横川目岩手県
- JR北上線
とあるゆうりのマスター釜めし… (*´﹃`*)
2025年8月13日 -
矢幅岩手県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)