岩手県
小佐野
こさの
-
松倉岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
-
釜石岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
- 三陸鉄道南リアス線
- 三陸鉄道リアス線
とあるさいかのマスターこの駅で三陸鉄道南リアス線コンプ。……も、リアス線制覇まではまだまだ先が長い。
2021年8月23日 -
平田(岩手)岩手県
- 三陸鉄道南リアス線
- 三陸鉄道リアス線
-
唐丹岩手県
- 三陸鉄道南リアス線
- 三陸鉄道リアス線
-
両石岩手県
- 三陸鉄道リアス線
-
洞泉岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
-
鵜住居岩手県
- 三陸鉄道リアス線
とあるさいかのマスターここにくると、鵜住居地区に古くから伝わる『津波てんでんこ』の言い伝えを思い出す。津波が来たら、皆ばらばらにとにかく高台まで逃げ切る教えで、この地区の避難訓練もこれに準拠してやっていたようです。
2021年8月23日 -
吉浜(岩手)岩手県
- 三陸鉄道南リアス線
- 三陸鉄道リアス線
-
大槌岩手県
- 三陸鉄道リアス線
とある湯村千代のマスター8時13分大槌駅発上大畑行きのバスでマスト前まで行き歩いてやはたまで行き、歩いて大槌駅まで行くと、9時5分の盛行きに間に合います(時間45分くらい)。 バス乗車中にシーサイドタウンもとれました。
2022年3月6日 -
陸中大橋岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
とあるさいかのマスター釜石線の見どころのループ線に加えて、まさかSL銀河までこの駅で見られるとは感激です。
2022年4月30日 -
吉里吉里岩手県
- 三陸鉄道リアス線
とあるちとせのマスター吉里吉里人と聞いて、キリギリス人か浮かんだ(笑)
2022年4月18日 -
三陸岩手県
- 三陸鉄道南リアス線
- 三陸鉄道リアス線
-
浪板海岸岩手県
- 三陸鉄道リアス線
-
上有住岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
-
甫嶺岩手県
- 三陸鉄道南リアス線
- 三陸鉄道リアス線
-
足ヶ瀬岩手県
- JR釜石線(銀河ドリームライン釜石線)
-
恋し浜岩手県
- 三陸鉄道南リアス線
- 三陸鉄道リアス線
とあるシャルロッテのマスターみろくの里帰り 12時間滞在、記念✌︎('ω')✌︎
2022年4月4日 -
綾里岩手県
- 三陸鉄道南リアス線
- 三陸鉄道リアス線
-
岩手船越岩手県
- 三陸鉄道リアス線
とあるちとせのマスター東経141度58分26秒、本州最東端の駅ゲット! 記念足跡残します。
2022年4月18日 -
陸前赤崎岩手県
- 三陸鉄道南リアス線
- 三陸鉄道リアス線