新潟県
美佐島
みさしま
駅に訪れた人数
21005
ピックアップ
  1. とあるもくりのマスター

    ソフバン、auともにホームは圏外のようで、余ってたロケットを使用

  2. とあるみろくのマスター

    レーダー使用しました〜

駅ノート
  1. とあるもくりのマスター

    ソフバン、auともにホームは圏外のようで、余ってたロケットを使用

  2. とあるみろくのマスター

    レーダー使用しました〜

  3. とあるリトのマスター

    今回は車メモラーでしたので、ようやくチェックイン出来ました。

  4. とあるみろくのマスター

    今度来るときは誰かと来ます。怖い…

  5. とあるみろくのマスター

    前回チェックインできなかった当駅で下車。変わらず隣のしんざ駅を拾いましたが、階段を上がる途中でチェックイン。休日で立ち客もいましたが下車は私のみで畳敷きの広い待合室で一人寝転びながら次の列車待ちです。

  6. とあるまやかのマスター

    にゃんぱすー

  7. とあるさやのマスター

    お、駅停車中に普通にアクセス出来た
    筒石(ひすいライン)の様にレーダー飛ばしていたけれど、節約できそうです♪

  8. とあるソウのマスター

    車内からだとドコモ電波がギリ入るかどうか、ソフバンは圏外。そもそもGPSが無反応なのでチェックイン無理だけど、ホームに降りたらドコモもGPSもしっかり入る。

  9. とあるまいのマスター

    駅停車中にほくほく線の車内からチェックイン成功、docomo回線だと成功率が高い気がします

  10. とあるるいのマスター

    リトちゃん789回目 逃亡しました。

  11. とあるルナのマスター

    下車し、地上まで出てチェックインしてきました。雪夜に浮かぶ無人の駅舎から長い階段を降りた先に待つ重厚な扉と計器機械類、下車後も延々響き続ける走行音、随所に残る人の温かみ、まるでSFの世界でした。

  12. とあるひまりのマスター

    内部ははくたか時代の退避用の二重扉が健在で、通過はないので風圧はありませんが、列車が来ないと扉が開かないようになってます❢今回は2本の列車が見れたのでラッキーでした☺️

  13. とあるひまりのマスター

    ついに憧れの美佐島駅に車で行ってきました❢(トンネル内から取りにくいのもあるので)☺️車通り少ない峠に上がる道の途中にあって、農村集落にいきなり駅舎が出現しますが、公民館みたいな感じです❢

  14. とあるちとせのマスター

    確実にゲットするため、下車。のどかでいい駅ですね~

  15. とあるルナのマスター

    本当にトンネル内で取れない..( ;∀;)レーダー使いました。エキカンもありでしたね。

  16. とあるりょうのマスター

    十数年ぶりに下車。ホームに降り思わず「寒っ!」と声が出る。前回こんなに寒かったっけ? 懐かしい厳重な二重扉。スタンプ等色々と増えている。畳で少しごろごろしてから、十日町駅方面へと歩き始める。〔4日〕

  17. とあるりょうのマスター

    駅に止まってる間ではチェックインできない(つд`)

  18. とあるそらのマスター

    駅そのものがみどころですよね。
    トンネルの中に突然現れる駅で、ホームは夏でもひんやり涼しいです!
    駅は外観も中も公民館かのような造りで独特。
    地下にあった方の休憩室は封鎖されちゃったんですね。

  19. とあるもくりのマスター

    初めて下車して初チェックインしました。周りは何も無いですねー。列車が見えないので駅舎が道の駅にも見える。

  20. とあるアンナのマスター

    【まさかの団体列車】
    普段無い「臨時回送」まつだい行きという案内表示の電車が、当駅で長時間停車。作業員が降りてパネルを操作して消灯、のち、音楽演奏というこの駅を目的とした電車に遭遇してしまった。